講座詳細情報
申し込み締切日:2016-11-18 / 音楽:芸術・文化
パイプオルガンリサイタル ~北ドイツの多部分形式のトッカータから学ぶもの~
- 開催日
 - 11月26日(土)
 
- 講座回数
 - 全1回
 
- 時間
 - 14:00 ~
 
- 講座区分
 - 1回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 1,000円
 - 定員
 - -
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
演奏曲目
D. ブクステフーデ:「テ デウム ラウダムス」
N. ブルーンス:前奏曲とフーガ ホ短調
J. S. バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 BWV542
酒井多賀志:「アメイジング・グレイス」の主題による変奏曲と
フーガ Op. 42
:クリスマスの為の前奏曲とフーガ Op. 68
他
D. ブクステフーデ:「テ デウム ラウダムス」
N. ブルーンス:前奏曲とフーガ ホ短調
J. S. バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 BWV542
酒井多賀志:「アメイジング・グレイス」の主題による変奏曲と
フーガ Op. 42
:クリスマスの為の前奏曲とフーガ Op. 68
他
備考
※対象
高校生以上の一般の方
※定 員
なし
※会場
本学(江角記念講堂)
高校生以上の一般の方
※定 員
なし
※会場
本学(江角記念講堂)
講師陣
| 名前 | 酒井多賀志 | 
|---|---|
| 肩書き | 東京純心大学客員教授 | 
| プロフィール | 1972年東京芸術大学オルガン科大学院修了。1970年万国博オルガン・コ ンクールで最高位入賞。1981年作曲にも着手、1992年「流離」をオック スフォード大学出版局から出版。数多くのCDをリリース。2011年DVD「響きわたる音の神殿パイプオルガン」をリリース。カトリック吉祥寺教会オルガ二スト、東京純心大学客員教授、日本演奏連盟会員。  | 
  
