講座詳細情報
申し込み締切日:2023-08-25 / 世界史:芸術・文化 / 学内講座コード:E2310001
英語の歴史 ~現代英語から振り返る~ 【一般受付】⑥8/4(金)15:00 ~ 8/31(木)23:59
- 開催日
- 10月05日(木) ~ 12月21日(木)
- 講座回数
- 11回
- 時間
- 19:30~21:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,900円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
【世界の言語と文化を知ろう!】
今でこそグローバル言語としての地位を誇る英語ですが、もとはゲルマン語の小さな方言に過ぎませんでした。
「英語」という言語がブリテン島に登場したのは5世紀半ばごろと考えられています。以来、今日に至る1500年余りの間に英語は大きく変容しました。1000年以上前の英語に初めて接すると、英語母語話者にとっても外国語のように感じられることでしょう。
現代英語の発音と綴り、語彙、文法には、例外的と言わざるをえない事項が多々あり、英語学習者を悩ませます。しかし、英語の歴史を紐解くと、現代英語の中では不可思議に思える現象のルーツに辿り着き、その由来を知って思わず膝を打つことがあります。
本講座では、現代英語の視点から過去の姿に迫り、現代英語への理解を深める手立てを探りたいと思います。
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆
【重点を置く学習内容】
英語史、現代英語の語学的特徴、現代英語の歴史的背景
【世界の言語と文化を知ろう!】
今でこそグローバル言語としての地位を誇る英語ですが、もとはゲルマン語の小さな方言に過ぎませんでした。
「英語」という言語がブリテン島に登場したのは5世紀半ばごろと考えられています。以来、今日に至る1500年余りの間に英語は大きく変容しました。1000年以上前の英語に初めて接すると、英語母語話者にとっても外国語のように感じられることでしょう。
現代英語の発音と綴り、語彙、文法には、例外的と言わざるをえない事項が多々あり、英語学習者を悩ませます。しかし、英語の歴史を紐解くと、現代英語の中では不可思議に思える現象のルーツに辿り着き、その由来を知って思わず膝を打つことがあります。
本講座では、現代英語の視点から過去の姿に迫り、現代英語への理解を深める手立てを探りたいと思います。
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆
【重点を置く学習内容】
英語史、現代英語の語学的特徴、現代英語の歴史的背景
備考
【受講対象者】
・英語の背景的知識に関心をもたれる方。
・大学の教養課程レベルを想定してお話したいと思います。
【テキスト】
適宜、講師作成のレジュメ等を電子配布します。
【備考】
【一般受付】
本講座の一般受付期間は次のとおりです。
【一般受付期間】⑥2023年8月4日(金)15:00~2023年8月31日(木)23:59
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
・英語の背景的知識に関心をもたれる方。
・大学の教養課程レベルを想定してお話したいと思います。
【テキスト】
適宜、講師作成のレジュメ等を電子配布します。
【備考】
【一般受付】
本講座の一般受付期間は次のとおりです。
【一般受付期間】⑥2023年8月4日(金)15:00~2023年8月31日(木)23:59
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 浦田 和幸 |
---|---|
肩書き | 本学名誉教授 |
プロフィール | 専門は英語学、特に英語史。英語という言語の歴史的変遷に関心をもち、主に語彙と文法の面から教育・研究に携わってきました。英語の歴史的変遷を知ることにより、現代英語における例外的現象など、様々な疑問に対する考え方のヒントを得られることに愉しさを見出し、日々、文献や辞書と戯れています。語源の泉は尽きることがなく、各種辞書を紐解いては先人の研究に蒙を啓かれ、ことばのロマンスを味わっています。 |