講座詳細情報
申し込み締切日:2023-08-24 / フランス語 / 学内講座コード:A2310105
フランス語初級Ⅱ(CEFR PreA1-A1) 【一般受付】②8/3(木)13:00 ~ 8/31(木)23:59
- 開催日
- 10月03日(火) ~ 01月16日(火)
- 講座回数
- 15回
- 時間
- 19:30~21:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 25,000円
- 定員
- 25
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
初めてフランス語を学ぶ方々を対象にスタートした講座の後半です。前期には教科書の第10課まで終了し、不定冠詞、定冠詞、部分冠詞,疑問文,否定文,指示形容詞、所有形容詞、疑問形容詞、第1群規則動詞、AVOIR、ETRE、 ALLER、 VENIR、PRENDRE、FAIREなどを学習しました。
後期は第11課「直説法複合過去」から始めます。後期の主な学習項目は、第2群規則動詞、PARTIR、VOIR、VOULOIRなどの重要な不規則動詞の活用、目的語人称代名詞、代名動詞、半過去などです。
フランス語は英語と比べると、語形変化や動詞活用が多い言語ですので、会話の決まり文句だけを覚えても応用がききません。この講座では基本文法の学習に重点を置きます。この講座を修了した時点で、フランス語検定5級~4級に合格できるレベルに達することを目指します。
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆
初めてフランス語を学ぶ方々を対象にスタートした講座の後半です。前期には教科書の第10課まで終了し、不定冠詞、定冠詞、部分冠詞,疑問文,否定文,指示形容詞、所有形容詞、疑問形容詞、第1群規則動詞、AVOIR、ETRE、 ALLER、 VENIR、PRENDRE、FAIREなどを学習しました。
後期は第11課「直説法複合過去」から始めます。後期の主な学習項目は、第2群規則動詞、PARTIR、VOIR、VOULOIRなどの重要な不規則動詞の活用、目的語人称代名詞、代名動詞、半過去などです。
フランス語は英語と比べると、語形変化や動詞活用が多い言語ですので、会話の決まり文句だけを覚えても応用がききません。この講座では基本文法の学習に重点を置きます。この講座を修了した時点で、フランス語検定5級~4級に合格できるレベルに達することを目指します。
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆
備考
【受講対象者】
「講座内容」の欄に春期間開講の「初級I」で学習した主な文法項目を記してあります。これらの内容を学習した経験のある方を対象とします。
【テキスト】
『アベセデ フランセ(改訂版)』佐藤久美子、佐藤領時著、白水社、2009年、本体2,300円+税、
ISBN978-4-560-06097-1 C3885
【備考】
【一般受付】
本講座の一般受付期間は次のとおりです。
【一般受付期間】(2)2023年8月3日(木)13:00~2023年8月31日(木)23:59
※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
「講座内容」の欄に春期間開講の「初級I」で学習した主な文法項目を記してあります。これらの内容を学習した経験のある方を対象とします。
【テキスト】
『アベセデ フランセ(改訂版)』佐藤久美子、佐藤領時著、白水社、2009年、本体2,300円+税、
ISBN978-4-560-06097-1 C3885
【備考】
【一般受付】
本講座の一般受付期間は次のとおりです。
【一般受付期間】(2)2023年8月3日(木)13:00~2023年8月31日(木)23:59
※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 宇田川 和夫 |
---|---|
肩書き | 本学非常勤講師 |
プロフィール | 東京外国語大学、早稲田大学、東洋大学等にて非常勤講師としてフランス語およびフランス文学・文化に関する授業を担当。オープンアカデミーでは創設当初からフランス語の授業を担当しています。さらに、本学が北区西ヶ原にあった頃にも公開講座においてフランス語の授業を担当していました。東京外国語大学大学院修了(文学修士)。文部省の給費にてパリ第三大学に留学。『スタンダール変幻』(共著,慶應義塾大学出版会)。 |