講座詳細情報
申し込み締切日:2021-11-11 / その他外国語 / 学内講座コード:A2111050
【月19:30】タイ語中級II(読解・作文) 一般受付(5)10/21(木)13時~
- 開催日
- 11月29日(月) ~ 03月07日(月)
- 講座回数
- 12回
- 時間
- 19:30~21:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,200円
- 定員
- 21
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
このクラスでは夏学期に引き続き、基本的にタイ文字だけで書かれたタイについてのテキストを読むことで、タイ語の読解力の定着を目指します。具体的には、辞書や単語帳を引きながらニュースを読んだり、かんたんな小説を読んだりできるレベルを目標にします。
タイ語の文章は、文法規則が比較的やさしいぶん、多くの語彙と表現のパターンに触れることが読解力向上のカギとなります。さまざまなテーマについて書かれた文章を読んで、語彙や表現を増やしていきましょう。
必要に応じて、文章をタイ語から日本語に翻訳するだけでなく、日本語からタイ語への作文の練習もおこないます。タイ-日双方向のインプットとアウトプットをくりかえして、学んだことの定着を図ります。
講義は市販のテキストを使用して進めますが、各回でとりあげる表現やテーマそのものについて講師による補足もおこないます。タイ語だけでなく、タイ社会や文化についてもひろく学べるクラスです。
なお、夏期間の「タイ語中級I」を受講していない方でもこちらの講義を受講することができます。
お申込み前にこちらをご確認ください
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆
【重点を置く学習内容】
作文、講読、読解、翻訳
このクラスでは夏学期に引き続き、基本的にタイ文字だけで書かれたタイについてのテキストを読むことで、タイ語の読解力の定着を目指します。具体的には、辞書や単語帳を引きながらニュースを読んだり、かんたんな小説を読んだりできるレベルを目標にします。
タイ語の文章は、文法規則が比較的やさしいぶん、多くの語彙と表現のパターンに触れることが読解力向上のカギとなります。さまざまなテーマについて書かれた文章を読んで、語彙や表現を増やしていきましょう。
必要に応じて、文章をタイ語から日本語に翻訳するだけでなく、日本語からタイ語への作文の練習もおこないます。タイ-日双方向のインプットとアウトプットをくりかえして、学んだことの定着を図ります。
講義は市販のテキストを使用して進めますが、各回でとりあげる表現やテーマそのものについて講師による補足もおこないます。タイ語だけでなく、タイ社会や文化についてもひろく学べるクラスです。
なお、夏期間の「タイ語中級I」を受講していない方でもこちらの講義を受講することができます。
お申込み前にこちらをご確認ください
◆受講案内(受講規約)◆
◆オンライン講座に係る環境準備◆
◆よくある質問◆
【重点を置く学習内容】
作文、講読、読解、翻訳
備考
【受講対象者】
発音記号の書かれていないタイ文字のテキストを読んでいくため、タイ文字で書かれた文章に慣れている方、発音できる方を対象とします。
【テキスト】
『中級タイ語総合読本――タイの社会と文化を読む』
著者:斉藤スワニー・三上直光
出版社:白水社
発行年:2005年
定価:3800円(+税)
ISBN:9784560067642
【備考】
本講座の一般受付期間は次のとおりです。
【一般受付期間】(5)2021年10月21日(木)13:00~2021年11月10日(水)23:59
※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
発音記号の書かれていないタイ文字のテキストを読んでいくため、タイ文字で書かれた文章に慣れている方、発音できる方を対象とします。
【テキスト】
『中級タイ語総合読本――タイの社会と文化を読む』
著者:斉藤スワニー・三上直光
出版社:白水社
発行年:2005年
定価:3800円(+税)
ISBN:9784560067642
【備考】
本講座の一般受付期間は次のとおりです。
【一般受付期間】(5)2021年10月21日(木)13:00~2021年11月10日(水)23:59
※「講座スケジュール」の内容は授業の進捗状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 福冨 渉 |
---|---|
肩書き | 株式会社ゲンロン 編集部 |
プロフィール | 1986年東京都生まれ。タイ文学研究者、タイ語翻訳・通訳者。株式会社ゲンロン所属。著書に『タイ現代文学覚書』(風響社)、訳書にウティット・ヘーマムーン『プラータナー:憑依のポートレート』(河出書房新社)、プラープダー・ユン『新しい目の旅立ち』(ゲンロン)など。タイ映画・演劇作品の字幕翻訳・監修もおこなう。アピチャッポン・ウィーラセタクン『光りの墓』タイ語字幕翻訳など。https://www.shofukutomi.info/ (プロフィールイラスト=和田佳津紗) |