講座詳細情報
申し込み締切日:2019-03-13 / その他外国語 / 学内講座コード:A1904077
ヒンディー語初級I
- 開催日
 - 04月10日(水) ~ 07月24日(水)
 
- 講座回数
 - 15回
 
- 時間
 - 19:00~20:30
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 28,000円
 - 定員
 - 21
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
『ニューエクスプレス ヒンディー語』(白水社)を主教材として文字から始め、初級文法・文型を学んでいきます。副教材・視聴覚教材なども用いて興味深く、また使えるヒンディー語の練習もしていきます。言語学習に必要なインドの文化・社会についてもできる限り触れていきたいと思っています。
【重点を置く学習内容】
文法/会話
『ニューエクスプレス ヒンディー語』(白水社)を主教材として文字から始め、初級文法・文型を学んでいきます。副教材・視聴覚教材なども用いて興味深く、また使えるヒンディー語の練習もしていきます。言語学習に必要なインドの文化・社会についてもできる限り触れていきたいと思っています。
【重点を置く学習内容】
文法/会話
備考
【受講対象者】
初心者。
【テキスト】
『ニューエクスプレス ヒンディー語』町田和彦著、白水社、本体2,300円+税
【備考】
◆お申込・受講上の注意(受講案内)を必ずご確認ください。
https://tufsoa.jp/how/index.html
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
初心者。
【テキスト】
『ニューエクスプレス ヒンディー語』町田和彦著、白水社、本体2,300円+税
【備考】
◆お申込・受講上の注意(受講案内)を必ずご確認ください。
https://tufsoa.jp/how/index.html
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
| 名前 | 白井 桂 | 
|---|---|
| 肩書き | 中央大学総合政策学部兼任講師 | 
| プロフィール | 1953年東京生まれ。元国際交流基金日本語国際センター専任講師。東京外国語大学大学院アジア第二言語専攻修了。現中央大学総合政策学部兼任講師(ヒンディー語)、早稲田奉仕園講師(ヒンディー語)、DILA ディラ国際語学アカデミー講師(ヒンディー語、ベンガル語、日本語)。専門は対照言語学、インド・パキスタン・バングラデシュにおける日本語教育など。 | 
