検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-03-27 / その他教養 / 学内講座コード:E1804110

音声学に基づいた発音教育

主催:東京外国語大学東京外国語大学 府中キャンパス(東京都)]
問合せ先:東京外国語大学
開催日
04月11日(水) ~ 07月04日(水)
講座回数
12回
時間
19:20~20:50
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
10,800円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
日本語の発音を教えるには、日本語だけでなく学習者の言葉の発音も知り、その違いを理解する必要があります。また、さまざまな外国語を実際に知ることで、初めて、日本語の特徴を理解することができるのです。

この講座では、各回の担当講師の専門の外国語を中心に、その特徴、日本語との違い、苦労する点を音声学的に解説し、日本語学習で苦労する点とその教え方、外国語発音で日本人が苦労する点、教え方・学び方を考えます。

【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/11(水) 調音点と調音法
第2回 2018/ 4/18(水) 調音点と調音法を学ぶ・教える
第3回 2018/ 4/25(水) 中国・東南アジアの声調と日本語のアクセント
第4回 2018/ 5/ 9(水) 琉球語の母音
第5回 2018/ 5/16(水) 琉球語の子音
第6回 2018/ 5/23(水) アラビア語と日本語のアクセント
第7回 2018/ 5/30(水) 日本語の母音と英語の母音
第8回 2018/ 6/ 6(水) 日中韓の漢字音
第9回 2018/ 6/13(水) 英語の発音とリズム
第10回 2018/ 6/20(水) ロシア語の発音と日本語
第11回 2018/ 6/27(水) 日本人の韓国語、韓国人の日本語
第12回 2018/ 7/ 4(水) 発音した音と聞こえた音

備考

【受講対象者】
おもに、日本語や外国語を教えようと考えている方や教えている方を対象としています。また、日本語や外国語、とくに発音に興味のある方も歓迎します。

【テキスト】
資料などは講義の中で配布します。


※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 柳村 裕
肩書き 埼玉大学非常勤講師
プロフィール 1983年宮城県生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程単位取得満期退学。
名前 青井 隼人
肩書き 本学アジア・アフリカ言語文化研究所 特任研究員
プロフィール 1987年岡山県生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程単位取得満期退学。
名前 長渡 陽一
肩書き 本学非常勤講師
プロフィール 言語学、語学教育が専門で、とくにアラビア語の方言を研究しています。東京外国語大学のアラビア語、アラビア語学のほか、他大学でも言語学関連の授業や韓国語の講師もつとめています。NHKラジオのアラビア語講座(2009年初放送)は講師として、話し言葉を中心にしました。趣味でK-POP(韓流)を聞いています。
名前 新城 真里奈
肩書き 神田外語大学非常勤講師
プロフィール
名前 ヴァフロメーエフ・アナトリー
肩書き TUFSオープンアカデミー講師
プロフィール 1984年ロシア生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程。
名前 山崎 亜希子
肩書き 本学非常勤講師
プロフィール 本学、神田外語大学、上智大学非常勤講師。本学大学院で言語学を専攻、専門は音声学。著書に『もやもやを解消!韓国語文法ドリル』(三修社)。K-POPや韓国ドラマも好きで、『NHKハングル講座 書いてマスター!ハングル練習帳』にて関連連載を担当している。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.