検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-03-27 / その他外国語 / 学内講座コード:A1804101

ロシア語中級 I

主催:東京外国語大学東京外国語大学 本郷サテライト(東京都)]
問合せ先:東京外国語大学
開催日
04月05日(木) ~ 07月19日(木)
講座回数
15回
時間
16:30~18:00
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
27,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
テキストは昨年につづいてチェーホフの「サハリン島」を、かつてNHKラジオ・ロシア語講座応用編で用いたもので、解説を交えながら授業を進めます。
1890年、30歳のチェーホフが、突然「サハリン島」に決死の調査旅行を敢行したことは、今なおロシア文学史上の謎です。しかしその前と後で作風、ジャンル等が大きく変化したことは事実です。名文家の誉れ高いチェーホフの筆は、記録文学でもいかんなく発揮されます。それを生徒諸君と味わっていきたいと思います。授業にはかならず辞書を持ってくること。

【重点を置く学習内容】
講読

【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 5(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第2回 2018/ 4/12(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第3回 2018/ 4/19(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第4回 2018/ 4/26(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第5回 2018/ 5/10(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第6回 2018/ 5/17(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第7回 2018/ 5/24(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第8回 2018/ 5/31(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第9回 2018/ 6/ 7(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第10回 2018/ 6/14(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第11回 2018/ 6/21(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第12回 2018/ 6/28(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第13回 2018/ 7/ 5(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第14回 2018/ 7/12(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景
第15回 2018/ 7/19(木) 講義形式、中等文法の解説、構文の把握、文学史的背景

備考

【受講対象者】
ロシア語学習歴2年以上の人を対象にします。

【テキスト】
教材配布

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 渡辺 雅司
肩書き 本学名誉教授
プロフィール 東京都出身。東京外国語大学卒。一橋大学大学院博士課程修了。札幌大学助教授、同志社大学助教授、1993年東京外国語大学教授。2010年より名誉教授。専門は、ロシア思想史専攻。主な著書に『美学の破壊 ピーサレフとニヒリズム』(白馬書房,1980.11.白夜叢書)、『明治日本とロシアの影』(東洋書店,2003.6.ユーラシア・ブックレット)など多数。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.