講座詳細情報
申し込み締切日:2018-03-27 / その他外国語 / 学内講座コード:A1804050
チベット語中級 I
- 開催日
- 04月04日(水) ~ 07月25日(水)
- 講座回数
- 15回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 27,000円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
配布するテキストや資料にそって、日常会話に使えそうな言い方、文を中心に学習します。繰り返し発音したり言い換えたり、また文法の面からの理解を深めることもめざします。テキストは会話を中心としたものを用意します。各課がそれぞれ独立しているので、昨年度受講していなくても差し支えありません。また、少しまとまった文章を読む練習もします。テキストは、たとえばダライラマ法王のスピーチ原稿や新聞記事などを選ぶ予定です。授業の各回、復習をまじえながら、受講者の理解度に合わせて進めていきます。
【重点を置く学習内容】
文法・会話・作文・講読
【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 4(水) オリエンテーション、前期復習
第2回 2018/ 4/11(水) 1課 あいさつ、自己紹介
第3回 2018/ 4/18(水) 2課 他者について尋ねる
第4回 2018/ 4/25(水) 1~2課のまとめ
第5回 2018/ 5/ 9(水) よみもの
第6回 2018/ 5/16(水) 3課 場所について尋ねる(1)
第7回 2018/ 5/23(水) 3課 場所について尋ねる(2)
第8回 2018/ 5/30(水) 4課 依頼する
第9回 2018/ 6/ 6(水) 3~4課のまとめ
第10回 2018/ 6/20(水) 5課 好き嫌いについて言う(1)
第11回 2018/ 6/27(水) 5課 好き嫌いについて言う(2)
第12回 2018/ 7/ 4(水) 6課 友人と親しく話をする
第13回 2018/ 7/11(水) 5~6課のまとめ
第14回 2018/ 7/18(水) 作文
第15回 2018/ 7/25(水) 7課 時間を言う(1)
配布するテキストや資料にそって、日常会話に使えそうな言い方、文を中心に学習します。繰り返し発音したり言い換えたり、また文法の面からの理解を深めることもめざします。テキストは会話を中心としたものを用意します。各課がそれぞれ独立しているので、昨年度受講していなくても差し支えありません。また、少しまとまった文章を読む練習もします。テキストは、たとえばダライラマ法王のスピーチ原稿や新聞記事などを選ぶ予定です。授業の各回、復習をまじえながら、受講者の理解度に合わせて進めていきます。
【重点を置く学習内容】
文法・会話・作文・講読
【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 4(水) オリエンテーション、前期復習
第2回 2018/ 4/11(水) 1課 あいさつ、自己紹介
第3回 2018/ 4/18(水) 2課 他者について尋ねる
第4回 2018/ 4/25(水) 1~2課のまとめ
第5回 2018/ 5/ 9(水) よみもの
第6回 2018/ 5/16(水) 3課 場所について尋ねる(1)
第7回 2018/ 5/23(水) 3課 場所について尋ねる(2)
第8回 2018/ 5/30(水) 4課 依頼する
第9回 2018/ 6/ 6(水) 3~4課のまとめ
第10回 2018/ 6/20(水) 5課 好き嫌いについて言う(1)
第11回 2018/ 6/27(水) 5課 好き嫌いについて言う(2)
第12回 2018/ 7/ 4(水) 6課 友人と親しく話をする
第13回 2018/ 7/11(水) 5~6課のまとめ
第14回 2018/ 7/18(水) 作文
第15回 2018/ 7/25(水) 7課 時間を言う(1)
備考
【受講対象者】
チベット語の基礎的な文法(『ニューエクスプレス チベット語』で学習する範囲)をおおよそ理解している方。
【テキスト】
資料配布
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
チベット語の基礎的な文法(『ニューエクスプレス チベット語』で学習する範囲)をおおよそ理解している方。
【テキスト】
資料配布
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 浅井 万友美 |
---|---|
肩書き | TUFSオープンアカデミー講師 |
プロフィール | 1964年生まれ。東京外国語大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。著書に『旅の指さし会話帳 チベット語』(共著)、訳書に『チベット仏教王伝』(共訳・岩波文庫)などがある。 |