講座詳細情報
申し込み締切日:2018-03-27 / その他外国語 / 学内講座コード:A1804042
タイ語中級 I タイ語補足強化コース I
- 開催日
 - 04月03日(火) ~ 07月17日(火)
 
- 講座回数
 - 15回
 
- 時間
 - 16:30~18:00
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 27,000円
 - 定員
 - 20
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
このクラスはタイ社会の様々な話題を中心に、歴史的な話から現代の事情まで学びながら、現地の流行語も取り入れ勉強します。タイ語を話せる、理解できるが単語のバリエーションをもっと広げたい、より奇麗な発音でタイ語でディスカッションしてみたい方にお勧めです。
【重点を置く学習内容】
文法・会話・発音・読解
【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 3(火) タイの昔話 「お米」
第2回 2018/ 4/10(火) タイ料理とタイのテーブルマナーの基本
第3回 2018/ 4/17(火) 日本料理・タイ料理やテーブルマナーについてタイ語で説明する
第4回 2018/ 4/24(火) 食べ物の言葉を使われていることわざとスラング(1)
第5回 2018/ 5/ 8(火) 食べ物の言葉を使われていることわざとスラング(2)
第6回 2018/ 5/15(火) 食べ物の言葉を使われているタイ語のことわざとスラングのまとめ
第7回 2018/ 5/22(火) 「ロイクラトング」の歌とお祭り(1)
第8回 2018/ 5/29(火) 「ロイクラトング」の歌とお祭り(2)
第9回 2018/ 6/ 5(火) タイのお祝とお料理
第10回 2018/ 6/12(火) 「ラムワォングピーマイ」:お正月と伝統的なお歌
第11回 2018/ 6/19(火) 「その年のお正月は ○○○ かった」(1)
第12回 2018/ 6/26(火) 「その年のお正月は ○○○ かった」(2)
第13回 2018/ 7/ 3(火) 変わって来た価値観 「バレンタイン」:恋愛と結婚 (1)
第14回 2018/ 7/10(火) 変わって来た価値観 「バレンタイン」:恋愛と結婚 (2)
第15回 2018/ 7/17(火) 「愛」についてのディスカッション
このクラスはタイ社会の様々な話題を中心に、歴史的な話から現代の事情まで学びながら、現地の流行語も取り入れ勉強します。タイ語を話せる、理解できるが単語のバリエーションをもっと広げたい、より奇麗な発音でタイ語でディスカッションしてみたい方にお勧めです。
【重点を置く学習内容】
文法・会話・発音・読解
【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 3(火) タイの昔話 「お米」
第2回 2018/ 4/10(火) タイ料理とタイのテーブルマナーの基本
第3回 2018/ 4/17(火) 日本料理・タイ料理やテーブルマナーについてタイ語で説明する
第4回 2018/ 4/24(火) 食べ物の言葉を使われていることわざとスラング(1)
第5回 2018/ 5/ 8(火) 食べ物の言葉を使われていることわざとスラング(2)
第6回 2018/ 5/15(火) 食べ物の言葉を使われているタイ語のことわざとスラングのまとめ
第7回 2018/ 5/22(火) 「ロイクラトング」の歌とお祭り(1)
第8回 2018/ 5/29(火) 「ロイクラトング」の歌とお祭り(2)
第9回 2018/ 6/ 5(火) タイのお祝とお料理
第10回 2018/ 6/12(火) 「ラムワォングピーマイ」:お正月と伝統的なお歌
第11回 2018/ 6/19(火) 「その年のお正月は ○○○ かった」(1)
第12回 2018/ 6/26(火) 「その年のお正月は ○○○ かった」(2)
第13回 2018/ 7/ 3(火) 変わって来た価値観 「バレンタイン」:恋愛と結婚 (1)
第14回 2018/ 7/10(火) 変わって来た価値観 「バレンタイン」:恋愛と結婚 (2)
第15回 2018/ 7/17(火) 「愛」についてのディスカッション
備考
【受講対象者】
タイ語初中級I、IIを学習された方、もしくはタイ語の文字のしくみと基礎文法を百時間以上習得された方を対象とします。
【テキスト】
独自教材
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
タイ語初中級I、IIを学習された方、もしくはタイ語の文字のしくみと基礎文法を百時間以上習得された方を対象とします。
【テキスト】
独自教材
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
| 名前 | ティダーラット・ノイスワン | 
|---|---|
| 肩書き | TUFSオープンアカデミー講師 | 
| プロフィール | タイ王国タマサート大学心理学専攻卒業。同大学大学院政治ジャーナリズム科修士終了、東京工業大学大学院価値システム研究科博士課程単位取得満期退学。元NHKラジオタイ語局アナウンサー、現在、旅行記作家、国家技能検定資格を取得したタイ料理調理師。十数年タイ語講師として活躍しています。他校で説明されないタイ語の深い意味とタイ社会の事情を教え、笑顔のある授業をやっています。 | 
