講座詳細情報
申し込み締切日:2018-03-27 / その他外国語 / 学内講座コード:A1804039
タイ語初中級 I
- 開催日
- 04月04日(水) ~ 07月18日(水)
- 講座回数
- 15回
- 時間
- 19:20~20:50
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 24,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
初級講座に続き、タイ語の基礎文法、各場面での会話を学びます。実践に役立つように単語をできるだけ覚え、たくさん話してみましょう。また、タイ文字を使って作文したり、テキストの対話文など、短い文からある程度まとまった文章を読んでいきます。
【重点を置く学習内容】
文法・会話・作文・読解
【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 4(水) タイ文字の復習
第2回 2018/ 4/11(水) 1課 比較級、最上級、推量、併行の表現
第3回 2018/ 4/18(水) 1課 「旅行の相談」
第4回 2018/ 4/25(水) 2課 引用の接続表現、使役、授受、祈願の表現
第5回 2018/ 5/ 2(水) 2課「いざ、チェンライへ」
第6回 2018/ 5/ 9(水) 3課 禁止、近過去、状態変化の表現
第7回 2018/ 5/16(水) 3課「車中のマナー」
第8回 2018/ 5/23(水) 読解練習1
第9回 2018/ 5/30(水) 4課 近未来、同等、可能(習得による)、保持の表現
第10回 2018/ 6/ 6(水) 4課「チェンライ到着」
第11回 2018/ 6/13(水) 5課 動詞連続、時の表現、理由、不定代名詞、伝聞
第12回 2018/ 6/20(水) 5課「チェンライのホテルにて」
第13回 2018/ 6/27(水) 6課 否定疑問文、並列の表現、仮定
第14回 2018/ 7/11(水) 6課 「待望のお寺へ」
第15回 2018/ 7/18(水) 読解練習2
初級講座に続き、タイ語の基礎文法、各場面での会話を学びます。実践に役立つように単語をできるだけ覚え、たくさん話してみましょう。また、タイ文字を使って作文したり、テキストの対話文など、短い文からある程度まとまった文章を読んでいきます。
【重点を置く学習内容】
文法・会話・作文・読解
【講座スケジュール】
第1回 2018/ 4/ 4(水) タイ文字の復習
第2回 2018/ 4/11(水) 1課 比較級、最上級、推量、併行の表現
第3回 2018/ 4/18(水) 1課 「旅行の相談」
第4回 2018/ 4/25(水) 2課 引用の接続表現、使役、授受、祈願の表現
第5回 2018/ 5/ 2(水) 2課「いざ、チェンライへ」
第6回 2018/ 5/ 9(水) 3課 禁止、近過去、状態変化の表現
第7回 2018/ 5/16(水) 3課「車中のマナー」
第8回 2018/ 5/23(水) 読解練習1
第9回 2018/ 5/30(水) 4課 近未来、同等、可能(習得による)、保持の表現
第10回 2018/ 6/ 6(水) 4課「チェンライ到着」
第11回 2018/ 6/13(水) 5課 動詞連続、時の表現、理由、不定代名詞、伝聞
第12回 2018/ 6/20(水) 5課「チェンライのホテルにて」
第13回 2018/ 6/27(水) 6課 否定疑問文、並列の表現、仮定
第14回 2018/ 7/11(水) 6課 「待望のお寺へ」
第15回 2018/ 7/18(水) 読解練習2
備考
【受講対象者】
タイ語初級I、IIを学習された方、もしくはタイ語の文字のしくみと基礎文法(初級の使用テキスト『表現を身につける初級タイ語』(三修社)で学習する範囲)を習得された方を対象とします。
【テキスト】
『表現を広げる中級へのタイ語』スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン著 三修社 本体2,600円+税
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
タイ語初級I、IIを学習された方、もしくはタイ語の文字のしくみと基礎文法(初級の使用テキスト『表現を身につける初級タイ語』(三修社)で学習する範囲)を習得された方を対象とします。
【テキスト】
『表現を広げる中級へのタイ語』スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン著 三修社 本体2,600円+税
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 上原 みどりこ |
---|---|
肩書き | TUFSオープンアカデミー講師 |
プロフィール | 東京外国語大学(タイ語専攻)卒業。大阪大学大学院言語社会研究科博士前期課程修了。ほかに、アジア文化会館、よみうりカルチャー、企業のタイ赴任前語学研修の講師など。著書に『キクタン タイ語』(アルク)や『CDを聞くだけでタイ語が覚えられる本』(KADOKAWA)等がある。 |