講座詳細情報
申し込み締切日:2016-03-25 / その他外国語 / 学内講座コード:A160466
ポーランド語初級 I
- 開催日
 - 4月15日~7月15日(金)休 講 日:4月29日、5月6日
 
- 講座回数
 - 全12回
 
- 時間
 - 19:00~20:30
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 18,540円
 - 定員
 - 20
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
ごく初歩的な文法知識を学習します。やさしいテキストと会話文を使って基礎文法を学び、さまざまな状況や話題に必要な語彙と表現を覚えて、日常会話の訓練を行います。主に本学ポーランド語専攻生のために開発された独自の教科書を教材にしますが、文法事項や関連語彙の整理には、日本のポーランド語学習者に幅広く用いられている教科書『ニューエクスプレス ポーランド語』を用います。
春期間講座では、教材の第4ステップまでに登場するごく初歩的な文法知識(発音と綴り、動詞の現在変化、名詞・形容詞の主格・対格)を学習します。また、やさしいテキストと会話文を使って、第1~4ステップに登場するさまざまな状況設定や話題(たとえば、自己紹介、家族、食べ物、衣服など)に必要な語彙と表現を覚えて、日常会話の訓練を行います。
【講座スケジュール】
1 4月15日 ポーランドとポーランド語に関する基礎知識 久山
2 4月22日 簡単な挨拶 石川
3 5月13日 ポーランドの発音と表記 久山
4 5月20日 いろいろな形容詞を覚えましょう。 石川
5 5月27日 ポーランド語の数詞(10まで)/名詞の性/『ニューエクスプレス ポーランド語』第1課 久山
6 6月3日 国名から発生する形容詞。 石川
7 6月10日 ポーランド語の数詞(20まで)『微笑んでポーランド語』 / 第1ステップ/『ニューエクスプレス』第2課 久山
8 6月17日 国籍と職業。 石川
9 6月24日 造格/『ニューエクスプレス』第4課 久山
10 7月1日 自己紹介しましょう。 石川
11 7月8日 対格/『微笑んで』第2ステップ/名詞の複数主格/『ニューエクスプレス』第6課/基本的な動詞の変化 久山
12 7月15日 何をするのが好きですか。 石川
■お申込はコチラから>>
春期間講座では、教材の第4ステップまでに登場するごく初歩的な文法知識(発音と綴り、動詞の現在変化、名詞・形容詞の主格・対格)を学習します。また、やさしいテキストと会話文を使って、第1~4ステップに登場するさまざまな状況設定や話題(たとえば、自己紹介、家族、食べ物、衣服など)に必要な語彙と表現を覚えて、日常会話の訓練を行います。
【講座スケジュール】
1 4月15日 ポーランドとポーランド語に関する基礎知識 久山
2 4月22日 簡単な挨拶 石川
3 5月13日 ポーランドの発音と表記 久山
4 5月20日 いろいろな形容詞を覚えましょう。 石川
5 5月27日 ポーランド語の数詞(10まで)/名詞の性/『ニューエクスプレス ポーランド語』第1課 久山
6 6月3日 国名から発生する形容詞。 石川
7 6月10日 ポーランド語の数詞(20まで)『微笑んでポーランド語』 / 第1ステップ/『ニューエクスプレス』第2課 久山
8 6月17日 国籍と職業。 石川
9 6月24日 造格/『ニューエクスプレス』第4課 久山
10 7月1日 自己紹介しましょう。 石川
11 7月8日 対格/『微笑んで』第2ステップ/名詞の複数主格/『ニューエクスプレス』第6課/基本的な動詞の変化 久山
12 7月15日 何をするのが好きですか。 石川
■お申込はコチラから>>
備考
【受講対象者】
ポーランド語を初めて勉強してみよう、あるいは、もう一度基礎から勉強しなおしてみよう、と思われる方
テキスト:『微笑んでポーランド語』 第二部(CD 付)東京外国語大学生協出版部 本体 6,821円+ 税『ニューエクスプレス ポーランド語』石井哲士朗、三井レナータ 白水社 本体 2,500円+ 税
ポーランド語を初めて勉強してみよう、あるいは、もう一度基礎から勉強しなおしてみよう、と思われる方
テキスト:『微笑んでポーランド語』 第二部(CD 付)東京外国語大学生協出版部 本体 6,821円+ 税『ニューエクスプレス ポーランド語』石井哲士朗、三井レナータ 白水社 本体 2,500円+ 税
講師陣
| 名前 | 久山 宏一 | 
|---|---|
| 肩書き | 本学非常勤講師 | 
| プロフィール | - | 
| 名前 | 石川 グラジナ | 
|---|---|
| 肩書き | 本学非常勤講師 | 
| プロフィール | - | 
