講座詳細情報
申し込み締切日:2022-09-30 / スポーツ / 学内講座コード:156
ゆっくりアクアエクササイズ 【対面講座】
- 開催日
 - 2022/10/7(金)~2023/1/27(金)
 
- 講座回数
 - 8
 
- 時間
 - 15:00~16:00
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 16,000円
 - 定員
 - 6
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
 本講座は、通常のプール講座ではついていけるかが少し心配という方を対象に、自分のペースでゆっくり水中を歩いたり、水の中で体をほぐすための体操を行ったりします。アクア・エクササイズ・センターは、バリアフリー施設で、入り口からプールまで段差がありません。また、水中ウォーキング用のコースには手すりもついておりますので、安心して運動を実践していただけます。近年着目されている、ポールを用いた水中ウォーキングも実践することができます。
基本的に、ご自身で運動実践が可能な方の参加をお願いしています(着替えを含め、補助をつけることはできません)。また、安全な実施のため、疾病など身体の状態を聞かせていただくことがあります。
<車利用について> ご希望の方はご相談ください。
※お申し込み時、振込用紙に必ず年齢をご記入ください。
※パンフレット「プール講座受講について」もお読みください。
講座内容:学期完結
基本的に、ご自身で運動実践が可能な方の参加をお願いしています(着替えを含め、補助をつけることはできません)。また、安全な実施のため、疾病など身体の状態を聞かせていただくことがあります。
<車利用について> ご希望の方はご相談ください。
※お申し込み時、振込用紙に必ず年齢をご記入ください。
※パンフレット「プール講座受講について」もお読みください。
講座内容:学期完結
講師陣
| 名前 | 福崎 千穂 | 
|---|---|
| 肩書き | 中京大学スポーツ科学部教授 スイミングインストラクター | 
| プロフィール | 東京大学教育学部体育学健康教育学科卒業、同大学院博士課程修了。博士(教育学)。本学アクア・エクササイズ・センターの開設当初より、生涯学習センター講座や本学授業において、プールでの運動指導を担当。本務校では、高齢であったり、疾患があっても実践できる運動方法の開発をテーマに研究を行っている。 | 
| 名前 | 戸佐 千鶴 | 
|---|---|
| 肩書き | スイミングインストラクター | 
| プロフィール | 洗足学園短期大学幼児教育科卒。日本発育発達学会・幼少年体育指導士認定講座修了。学生時代は水泳部に所属。幼稚園教諭を経てスイミングスクールでインストラクターとして水泳指導を行う。指導暦は1989年?現在に至る。ベビー・幼児・小学生・成人まで幅広い年齢層の指導に当る。 | 
