講座詳細情報
申し込み締切日:2018-03-23 / その他教養 / 学内講座コード:255
聖書とキリスト教美術
- 開催日
 - 4/10 5/8 6/12
 
- 講座回数
 - 3回
 
- 時間
 - 火14:30~16:00
 
- 講座区分
 - 通年
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 6,000円
 - 定員
 - 30
 
- その他
 - ※受付開始日3月1日(木)~
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 今回取り上げる作品の中でメインとなるのはレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」です。まずダ・ヴィンチの「最後の晩餐」を詳しく紹介してから、この彼の傑作をほかの芸術家の「最後の晩餐」と比較したいと思います。また最後の晩餐の食卓を囲んでいる使徒たちひとりひとりについても詳しく取り上げます。
講座内容:年度完結
講座内容:年度完結
講師陣
| 名前 | ジュリアーノ・デルペーロ | 
|---|---|
| 肩書き | 聖ペテロ・パウロ労働宣教会 修道士 | 
| プロフィール | 1947年イタリア トレンティーノ ヴェルミルオ村に生まれる。ミラノ大学卒業(哲学・神学)。1971年聖ペテロ・パウロ労働宣教会入会。1972年スイス フリブール大学で神学を学ぶ。1981年イスラエルのエルサレムでヘブライ語と聖書を学ぶ。1984年来日し宣教師として活動。そのかたわら、美術等に関するセミナー講師やイタリア語講師を務める。主な著書に「エウカリスティア(ミサ)」ドン・ボスコ社1997年刊、「神秘を彩るイコン リーナ・デルペーロ現代イコン作品集」の作品説明、玉川大学出版部1999年刊。 | 
