講座詳細情報
申し込み締切日:2017-04-14 / その他趣味 / 学内講座コード:307
ミニアチュール銅版画づくりの楽しみ
- 開催日
 - 5/8 5/15 5/22 5/29 6/5
 
- 講座回数
 - 5回
 
- 時間
 - 月10:40~12:10
 
- 講座区分
 - 数回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 10,000円
 - 定員
 - 10
 
- その他
 - ※受付開始日3月1日 ~
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 とても小さな銅版画をつくります。
刷り上がった作品を小さな額縁に飾ったり、カードにして楽しみましょう。
初めての方でも取り組みやすいドライポイント技法でつくります。
ドライポイント(直接描法)で表現された線はとても味わい深いものです。
さまざまな制作過程を経て、プレス機で刷り上がった時の感動を楽しみましょう。
材料費別途:1,500円
刷り上がった作品を小さな額縁に飾ったり、カードにして楽しみましょう。
初めての方でも取り組みやすいドライポイント技法でつくります。
ドライポイント(直接描法)で表現された線はとても味わい深いものです。
さまざまな制作過程を経て、プレス機で刷り上がった時の感動を楽しみましょう。
材料費別途:1,500円
講師陣
| 名前 | 長崎 信博 | 
|---|---|
| 肩書き | 本学非常勤講師 | 
| プロフィール | 長崎県生まれ。多摩美術大学彫刻科卒、同大学院美術研究科修了。横浜美術大学(金属工芸)、日本社会事業大学(造形)、香川調理製専門学校(製菓デザイン)兼任講師。主に木、陶、金属、紙などを素材にした造形作品を多数発表している。 | 
