講座詳細情報
申し込み締切日:2016-09-16 / その他外国語 / 学内講座コード:244
聖書ヘブライ語講読
- 開催日
 - 10/6 10/13 10/20 10/27 11/10 11/24 12/1 12/8 12/15 12/22 1/12 1/19
 
- 講座回数
 - 12
 
- 時間
 - 10:45~12:15
 
- 講座区分
 - 通年
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 24,000円
 - 定員
 - 15
 
- その他
 - ※受付開始日8月22日 ~
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 旧約聖書の言語である聖書ヘブライ語の初級文法を一通り習得した方を対象としたクラスです。
今年は、エステル記やルツ記など、旧約聖書のなかで女性が活躍する物語を読んでいきたいと思っています。
講読とともにその都度文法の復習も行います。文法の復習の際には、小脇光男『聖書ヘブライ語文法改訂版』(青山社、2014年)を使用します。
講座内容:年度完結
今年は、エステル記やルツ記など、旧約聖書のなかで女性が活躍する物語を読んでいきたいと思っています。
講読とともにその都度文法の復習も行います。文法の復習の際には、小脇光男『聖書ヘブライ語文法改訂版』(青山社、2014年)を使用します。
講座内容:年度完結
講師陣
| 名前 | ?井 啓介 | 
|---|---|
| 肩書き | 慶應義塾大学、明治学院大学非常勤講師 | 
| プロフィール | 東京大学文学部宗教学宗教史学科卒業。同大学院修士課程宗教学宗教史学専攻修了。シュメール語およびアッカド語による書簡形式の祈りを題材とした論文により、米国イェール大学大学院中近東言語文明学科にて博士号を取得。専攻はアッシリア学、北西セム語学、旧約聖書学、宗教学。現在、慶應義塾大学、明治学院大学非常勤講師。また、イスラエルでの考古学発掘調査にもスタッフとして参加している。 | 
