講座詳細情報
申し込み締切日:2016-09-16 / 文学 / 学内講座コード:225
日本文化論の名著を読む
- 開催日
- 10/7 10/14 10/21 10/28 11/11 11/18 11/25 12/2 12/9
- 講座回数
- 9
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 20
- その他
- ※受付開始日8月22日 ~
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
この講座では、日本文化論の名著を取り上げ、日本文化の特徴について考察します。今回は前半に岡本太郎、九鬼周造、谷崎潤一郎の日本美学論、後半に柳田國男、折口信夫、富永仲基の日本宗教論を取り上げ、日本文化の基底を成すと考えられる美意識、及び宗教性について検討します。
講座内容:学期完結
講座内容:学期完結
講師陣
名前 | 津曲 真一 |
---|---|
肩書き | 東京理科大学等非常勤講師 |
プロフィール | 東京芸術大学音楽学部卒業。東京大学大学院宗教学宗教史学修了(文学博士)。東京理科大学等兼任講師。専門は宗教学・音楽学。(主要業績)The Meaningful to Behold: A Translation of Longchenpa’s Biography and Explanatory Notes (1) (2014年). 「死者への眼差し:チベットに於ける死後世界の叙述とその意義について」(2014年)『死生学年報2014』(リトン、2014年) |