講座詳細情報
申し込み締切日:2016-09-16 / ダンス / 学内講座コード:138
楽しいバレエ・ダンス<成人女性>
- 開催日
 - 10/5 10/12 10/19 10/26 11/9 11/16 11/30 12/7 1/11 1/18 1/25 2/1 2/8 2/15 2/22
 
- 講座回数
 - 15
 
- 時間
 - 13:10~14:40
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 30,000円
 - 定員
 - 15
 
- その他
 - ※受付開始日8月22日 ~
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 踊りの起源は、人の祈りの始まりにあり、やがて17世紀に生まれたバレエは今や世界中に広がっています。本講座では、クラシックバレエに基礎を置き、初めての方でも無理のないバレエ・ストレッチで体をほぐしていきます。音楽に合わせて指先からつま先まで神経をいきわたらせて踊れるように、バーレッスンとセンターレッスンを行っています。音楽とともに踊る楽しさを味わい、美しい姿勢を保ち、バランス感覚を養いたい方、ご一緒にいい汗をかきましょう。ビデオ、DVDを通して、バレエの名作にも触れていきます。
前期は、基礎のエキササイズ、ワルツ、小品を中心に練習し、後期には、グランドワルツなどの舞曲を完成させます。
講座内容:年度完結
前期は、基礎のエキササイズ、ワルツ、小品を中心に練習し、後期には、グランドワルツなどの舞曲を完成させます。
講座内容:年度完結
講師陣
| 名前 | 安本 えつ子 | 
|---|---|
| 肩書き | 日本音楽学校幼稚園、品川区小学校非常勤講師 | 
| プロフィール | 青山学院大学英米文学科卒。パヴロババレエスクール卒業後、松山樹子、北原秀晃に師事。チャイコフスキー記念東京バレエ団に在籍、退団後余芳美バレエ教授法クラス卒業。ロイヤルバレエアカデミー等講習会に参加。パブロババレエスクール助教授を経て、日本音楽学校、高等学校バレエ、英語講師を2010年まで務めた。1989年より97年まで本学院短期大学にてリズムダンスの講師を務めた。日本音楽学校幼稚園、品川区小学校非常勤講師兼務。 | 
