講座詳細情報
申し込み締切日:2016-09-16 / 音楽 / 学内講座コード:123
楽しいハンドベル?
- 開催日
 - 10/12 10/19 10/26 11/9 11/16 11/30 12/7 1/11 1/18 1/25 2/8 2/15 2/22
 
- 講座回数
 - 13
 
- 時間
 - 10:40~12:10
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 26,000円
 - 定員
 - 14
 
- その他
 - ※受付開始日8月22日 ~
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 ハンドベルは17世紀にイギリスで生まれた楽器です。その美しい響きは天使のハーモニーと呼ばれています。
ベルのよいところは音を出すのに苦労しないところ。ベルは初めてという方もハンドベルに挑戦してみませんか。
横浜キャンパスの週日礼拝での演奏奉仕や、六本木キャンパスでのオール英和ハンドベルフェスティバル、生涯学習センターのクリスマスコンサートなどにも参加を予定しています。
前期・後期の継続受講をお勧めします。
講座内容:年度完結
ベルのよいところは音を出すのに苦労しないところ。ベルは初めてという方もハンドベルに挑戦してみませんか。
横浜キャンパスの週日礼拝での演奏奉仕や、六本木キャンパスでのオール英和ハンドベルフェスティバル、生涯学習センターのクリスマスコンサートなどにも参加を予定しています。
前期・後期の継続受講をお勧めします。
講座内容:年度完結
講師陣
| 名前 | 小林 わか枝 | 
|---|---|
| 肩書き | NPO法人日本ハンドベル連盟1級認定講師 | 
| プロフィール | NPO法人日本ハンドベル連盟1級認定講師。洗足学園大学音楽学部声楽科卒業。ハンドベルチーム「Erba」主宰、青山学院中等部ハンドベル部コーチ、そのほかに複数のハンドベルチームの指揮・指導をしている。NPO法人日本ハンドベル連盟主催ハンドベル講習会講師。 | 
