講座詳細情報
申し込み締切日:2015-09-14 / 英語(初級) / 学内講座コード:228
英語再入門(六本木クラス)
- 開催日
 - 10/7 10/14 10/21 10/28 11/11 11/18 12/16 1/6 1/13 1/20 1/27
 
- 講座回数
 - 14回
 
- 時間
 - 水13:30~15:00
 
- 講座区分
 - その他
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 28,000円
 - 定員
 - 20
 
- その他
 - ※受付開始日8月24日 ~
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 この講座は、今から改めて英語をやり直してみたいと思う方々を対象にしています。作品によっては、時々難解な文にも遭遇します。その時には、中学・高校の文法などを適宜援用し、問題の英文を解説します。前年度は5つのイギリス文学短編を読みましたが、新年度はWashington Irving Rip Van Winekleを皮切りに5つのアメリカ文学の短編に取り組みます。気楽にお出かけ下さい。
(辞書は教室へのパスポート。出来る限り大きな、信頼のおける辞書をご持参ください。)
講座内容:複数年度継続
(辞書は教室へのパスポート。出来る限り大きな、信頼のおける辞書をご持参ください。)
講座内容:複数年度継続
講師陣
| 名前 | 新冨 英雄 | 
|---|---|
| 肩書き | 本学名誉教授 | 
| プロフィール | 専攻は英語学。言語文化学。現在は、「言語と文化」の領域でタブー表現・謎・皮肉など「何を言わないかの言語学」の視点からの考察に興味を持つ。『悪魔の言語学』共著(開拓社)、『国際ニュース事典』共訳(毎日コミュニケーションズ)、『逆引英語名詞複合語辞典』編著(北星堂)、『新大英和辞典第6版』執筆(研究社)などのほか、「辞書論」「語の文法」「ことば遊び」などに関する論考が多い。なお、今春、『逆引 英語形容詞・副詞・動詞複合語辞典』編著(英光社)を刊行。 | 
