講座詳細情報
申し込み締切日:2019-09-10 / ダンス / 学内講座コード:G-7
足腰を鍛えるために~Let's タップダンス!
- 開催日
 - 9/10,9/17,9/24,10/1,10/8,10/15,10/29,11/5,11/12,11/19(火)
 
- 講座回数
 - 10
 
- 時間
 - 10:45~12:10
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - 5,200円
 - 受講料
 - 15,500円
 - 定員
 - -
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 脚で音を奏でるタップダンスは、足腰の健康にも、ストレス解消にも効果があります。まず簡単なタップダンスのステップを学び、ステップを組み合わせて曲に合わせて楽しく踊れるようにします。タップダンス前後にはストレッチを取り入れます。
この講座は初心者を対象といたします。講座は、聖徳大学10号館2階の仕切りの無い開放的な会場で実施いたします。
<毎回の内容>
1 .ストレッチ
2 .基本ステップの練習
3 .前回の復習
4 .休憩・水分補給
5 .新しい踊りの練習
6 .ストレッチ
この講座は初心者を対象といたします。講座は、聖徳大学10号館2階の仕切りの無い開放的な会場で実施いたします。
<毎回の内容>
1 .ストレッチ
2 .基本ステップの練習
3 .前回の復習
4 .休憩・水分補給
5 .新しい踊りの練習
6 .ストレッチ
講師陣
| 名前 | 関口 明子 | 
|---|---|
| 肩書き | 聖徳大学准教授 | 
| プロフィール | タップダンスに出会ったのは小学生の時。現在でも学び続けています。聖徳大学では、音楽表現、幼児理解、保育相談、教職実践演習を担当しています。ストレッチングトレーナーパートナー資格取得。 | 
