講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-12 / 健康・医療:健康・介護 / 学内講座コード:S-5
ようこそ音楽療法の世界へ
  主催
:聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)[聖徳大学 松戸キャンパス(千葉県)]
問合せ先
:聖徳大学生涯学習課 TEL:047-365-3601
 
                          
                     - 開催日
 
                     - 10/12,10/19,10/26,11/2(土)
 
                     
                     
                     - 講座回数
 
                     - 4
 
                     
                   
                     
                     - 時間
 
                     - 15:00~16:25
 
                     
                     
                     - 講座区分
 
                     - 後期 
 
                     
                   
                     
                     - 入学金
 
                     - 5,200円
 
                     - 受講料
 
                     - 6,200円
 
                     - 定員
 
                     -  - 
 
                     
                                                                
            - 補足
 
            -                
 
          
                          
 
 
  
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 音楽療法ではどのような考えにもとづき、どのように音や音楽を対象となる人々に使っていくのでしょうか。音楽療法コースの教員4人が、概論に続いて対象者領域別にわかりやすくお話ししたいと思います。実際にやさしい歌を歌ったり、軽い運動をしたりしますが、専門的な音楽的技能や知識は問いません。
※聖徳大学SOA音楽研究センター共催講座です。
講師陣
    
      | 名前 | 
      原沢 康明 | 
    
  
    | 肩書き | 
    聖徳大学教授  | 
  
  
    | プロフィール | 
     米国カンザス大学大学院博士課程作曲専攻修了後、岐阜県音楽療法研究所主任研究員、青森明の星短期大学教授を経て、2006年より聖徳大学教授。主な担当は音楽療法技能。 | 
  
  
  
    
      | 名前 | 
      廣川 恵理 | 
    
  
    | 肩書き | 
    聖徳大学教授  | 
  
  
    | プロフィール | 
     米国カンザス大学大学院修士課程、博士課程音楽療法専攻修了。岐阜県音楽療法研究所、名古屋音楽大学に勤務。現在、聖徳大学教授。米国および日本音楽療法学会認定音楽療法士。 | 
  
  
  
    
      | 名前 | 
      郡司 正樹 | 
    
  
    | 肩書き | 
    聖徳大学准教授  | 
  
  
    | プロフィール | 
     国立音楽大学卒業後、千葉県内の児童発達支援施設で約20年間、障がい児の療育に携わる。現在、聖徳大学准教授。おもに学生の実習を担当。日本音楽療法学会理事、認定音楽療法士。 | 
  
  
  
    
      | 名前 | 
      古平 孝子 | 
    
  
    | 肩書き | 
    聖徳大学准教授  | 
  
  
    | プロフィール | 
     ニューヨーク大学大学院修士課程音楽療法修了。ノードフ=ロビンズ音楽療法士。分析的音楽療法士。ニューヨーク市内病院常勤音楽療法士を経て、現在、聖徳大学音楽療法コース准教授。 |