検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-09-09 / スキル:経営全般

昭和女子大学キャリアカレッジ「第10期マネジメントステップアップコース」

主催:昭和女子大学昭和女子大学 世田谷キャンパス(東京都)]
問合せ先:昭和女子大学(備考欄をご覧ください)
開催日
2019年10月5日(土)
2019年10月19日(土)
2019年11月2日(土)
2019年11月16日(土)
2019年11月23日(土)
2019年12月7日(土)
2019年12月14日(土)
講座回数
7
時間
13:00~17:00
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
200,000円
定員
20
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

管理職を目指す方、組織においてマネジメントに関わりたい女性を対象とし、後輩・部下の育成力やマネジメント力を高めるためのコース。

▶ こんな方にお勧め
管理職(課長など)及び管理職候補の女性

▶ 学習スタイル
一方的な講義スタイルではなく、グループワークが中心となります。またテーマを提供した上でグループでフィールドワークをしていただく課外活動も含まれます。

▶ 受講によって得られるもの
マネジメントを担うために基礎となるスキルのエッセンス
女性としてのリーダーシップのありかた
組織の枠を超えた良質なネットワーク

*************

第1回 2019年10月5日(土)13:00~17:00
女性の活躍とリーダーシップ
①女性を取り巻く環境の変化
②女性とリーダーシップ
•女性活躍の歴史、その社会的意義を知る
•企業において女性としてのリーダーシップの発揮の仕方を学ぶ
キャリアカレッジ学院長 熊平美香

第2回 2019年10月19日(土)13:00~17:00
仮説の立案と検証
•課題発見、課題解決のための仮説の立て方、その際に使用するフレームの考え方を学ぶ
•実テーマを元に仮説立案し、それを検証していくフィールドワークをするための準備セッション
㈱ZOOLABO代表取締役社長/岡田ビジネスディベロップメンツ代表取締役社長/K.I.T.虎ノ門大学院客員教授 岡田和典氏

第3回 2019年11月2日(土)13:00~17:00
女性のキャリアとリーダーシップ(ロールモデルセッション)
•企業で管理職として働く女性の等身大の話を聴く中で、自身のキャリアの軸となるもの、リーダーシップを探る
•自身の強みを発掘しどのように自分のキャリアの中で活かしていくかを考える
㈱クオリア代表取締役 荒金雅子+(ロールモデル女性2名)

第4回 2019年11月16日(土)13:00~17:00
戦略思考とファイナンス
•事業戦略・企業戦略を財務という面から考えるための基礎的な視点を養う。
•財務諸表の見方、そこから企業の状況を知るための考え方を学ぶ
㈱オントラック 代表取締役 石野雄一氏

第5回 2019年11月23日(土)13:00~17:00
プレゼンテーション
•伝えたいことを効果的に伝えられるプレゼンテーションの考え方、作り方のエッセンスを学ぶ
圓窓代表 澤円

第6回 2019年12月7日(土)13:00~17:00
発表
•第2回で組成したチームによるフィールドワークの成果(実テーマに対しての仮説立案とその検証結果)をプレゼンテーションし、意見交換の上洞察を深める
㈱ZOOLABO代表取締役社長/岡田ビジネスディベロップメンツ代表取締役社長/K.I.T.虎ノ門大学院客員教授 岡田和典氏

第7回 2019年12月14日(土)13:00~17:00
リフレクション(懇親会)
•21世紀のリーダーとして必要となる「リフレクション」(内省)を学ぶ
キャリアカレッジ学院長 熊平美香氏

備考

主催者名:昭和女子大学ダイバーシティ推進機構
問い合わせ先:03-3411-9483 swu-diversity@swu.ac.jp
主催者FAX:03-3411-5130
URL:https://diversity.swu.ac.jp/

講師陣

名前 熊平美香
肩書き 昭和女子大学 キャリアカレッジ学院長
プロフィール  ハーバード大学経営大学院でMBAを取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めたのち、日本マクドナルド創業者・藤田田に弟子入りし、新規事業立ち上げや人材教育の事業に携わる。 独立し、株式会社エイテッククマヒラを設立。GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、学習する組織論に基づくリーダーシップ、チームビルディング、組織開発を軸にコンサルティング活動を開始。 昭和女子大学ダイバーシティ推進機構キャリアカレッジでは、会員企業40社の女性活躍推進、働き方改革の支援を行う。クマヒラセキュリティ財団 代表理事、Learning for All 理事、未来教育会議代表なども務め、教育改革の促進、社会起業家の育成、教育格差是正など幅広い分野で活動。2015年、株式会社ライフルと共働し21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。同研究所では、経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。
名前 岡田和典
肩書き ㈱ZOOLABO代表取締役社長/岡田ビジネスディベロップメンツ代表取締役社長/K.I.T.虎ノ門大学院客員教授
プロフィール  三菱商事、外資系コンサルティングを経て1998年プライスウォーターハウスクーパースコンサルタンティング(以下PWC)入社。消費財メーカー、卸売企業、小売業において、営業、物流、間接部門の業務改革に従事し、個々の企業にとどまらず、サプライチェーン企業間の変革、戦略立案等に数多くの実績を残す。PWCでは、製造・流通産業事業部戦略グループパフォーマンスマネジメントチームリーダー兼シニアマネージャーとしてのプロジェクト実績は500社を超える。2002年8月からジェネラル・サービシーズ(略称GSI-JAPAN)に取締役副社長兼最高執行責任者(COO)として参画。特に中国を活用した日本企業の間接部門の効率化やBPO*を推進する。現在、岡田ビジネスディベロップメンツ代表取締役として上記をはじめ様々なプロジェクトや新規事業に参画し、企業価値向上に数多く従事。自ら起業をし、経営の実践も手掛ける。
*Business Process Outsourcingの略
名前 荒金雅子
肩書き ㈱クオリア代表取締役
プロフィール  長年女性の能力開発、キャリア開発、組織活性化などのコンサルティングを実践。 1996年、米国訪問時にダイバーシティのコンセプトと出会い強く影響を受ける。以降一貫して組織のダイバーシティ推進やワークライフバランスの実現に力を注いでいる。近年は組織開発の研究を続け、「学習する組織」、「U理論」「アクションラーニング」「ファシリテーション」「女性のリーダーシップ開発」等に取り組んでいる。主な著書に『多様性を活かすダイバーシティ経営』(日本規格協会)等他多数。(株)クオリアホームページ http://www.qualia.vc
名前 石野雄一
肩書き 株式会社オントラック 代表取締役
プロフィール  旧三菱銀行、インディアナ大学(MBA課程)修了。日産自動車(株)財務部にてキャッシュ・マネジメント、リスクマネジメント業務を担当。旧ブーズ・アレン・ハミルトンにて企業戦略立案、実行支援等に携わる。株式会社オントラックを設立。事業投資・撤退基準策定・導入支援コンサルティング、プロジェクトファイナンスのCFモデルの構築支援、ファイナンス、財務モデリングの研修事業を行っている。
 著書に『道具としてのファイナンス』(日本実業出版社)『ざっくり分かるファイナンス~経営センスを磨くための財務~』(光文社新書)などがある。
名前 澤円
肩書き 圓窓代表
プロフィール  立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、外資系大手IT企業に転職。
 ITコンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。
 幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。
 現在は、数多くのスタートアップの顧問やアドバイザを兼任し、グローバル人材育成に注力している。
 琉球大学客員教授。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.