講座詳細情報
申し込み締切日:2020-05-28 / その他外国語 / 学内講座コード:”2012H028
外国語としての日本語 II 日本語教育から見た日本語(大学院レベル)
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 南大沢キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 5月29日(金)~7月3日(金)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 18:00~19:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 12,100円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
母語として何気なく使っている日本語を、外国語として見ると様々な発見があります。
例えば、「あなたはコーヒーを飲みたいですか」と言えるのに、「先生はコーヒーを飲みたいですか」はなぜ言えないのでしょう。国際化する社会の中で、日本語を学ぶ外国人が増え、彼らと接する機会も多くなってきました。彼らからのこんな質問に的確に答えるには、どうしたらよいのでしょうか。この講座では、実際に自分で考える機会を提供します。
なお、この講座は、【日本語教育能力試験・『言語』分野】に対応しています。
【講座スケジュール】
第1回 05-29 15:30~17:00
第2回 06-05 15:30~17:00
第3回 06-12 15:30~17:00
第4回 06-19 15:30~17:00
第5回 06-26 15:30~17:00
第6回 07-03 15:30~17:00
母語として何気なく使っている日本語を、外国語として見ると様々な発見があります。
例えば、「あなたはコーヒーを飲みたいですか」と言えるのに、「先生はコーヒーを飲みたいですか」はなぜ言えないのでしょう。国際化する社会の中で、日本語を学ぶ外国人が増え、彼らと接する機会も多くなってきました。彼らからのこんな質問に的確に答えるには、どうしたらよいのでしょうか。この講座では、実際に自分で考える機会を提供します。
なお、この講座は、【日本語教育能力試験・『言語』分野】に対応しています。
【講座スケジュール】
第1回 05-29 15:30~17:00
第2回 06-05 15:30~17:00
第3回 06-12 15:30~17:00
第4回 06-19 15:30~17:00
第5回 06-26 15:30~17:00
第6回 07-03 15:30~17:00
備考
※本講座は「外国語としての日本語 I」の継続講座ですので、合わせて受講することをお勧めします。
※本講座は、講師が過去に実施した同名講座と同じ内容です。
【対象者】
日本語教育に興味をお持ちの方
単位数:1単位
※本講座は、講師が過去に実施した同名講座と同じ内容です。
【対象者】
日本語教育に興味をお持ちの方
単位数:1単位
講師陣
名前 | 長谷川 守寿 |
---|---|
肩書き | 首都大学東京教授 人文社会学部 |
プロフィール | 首都大学東京教授。 日本語教育・コンピュータ言語学が専門。筑波大学留学生センター、文教大学文学部、日本大学国際関係学部、敬愛大学国際学部で、日本語教育および日本語教師養成プログラムに関係する授業を担当した経験を持つ。 |