検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-09-16 / スキル:その他実用

未来志向の女性に向けたリーダーシップ育成講座

主催:相模女子大学・短期大学部相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県)]
問合せ先:夢をかなえるセンター 生涯学修支援課
開催日
10/7,10/14,10/21,10/28,11/11,11/18,11/25,
12/9,12/16,※1/11、1/20
※1/11(木)のみZoom開催
講座回数
12回
時間
9:00~10:30/10:40~12:10/13:00~14:30/14:40~16:10
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
148,000円
定員
30
その他
1エリア受講の場合:50,000円
卒業生割引あり
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【特徴】
①自分らしいキャリアを見つける
②自分らしいリーダーシップスキルを身につける
③新たな発想で前進する力を育てる
④豊かなネットワークづくりをサポート

【講座内容】
本講座では、4つのエリアでの段階的な学びを通して、自分自身の魅力を再発見し、様々なリーダーシップの学びから自分らしいリーダーシップスキルを身につけます。

〈エリア1〉自分軸に基づいたキャリアプランニング
自身の価値観 ・ 動機 ・能力を掘り下げ、 自己理解を深めるサポートを行います。 また、労働トラブルや育児・介護との両立に関する知識も学ぶことができます。 未来に向けたキャリアプランをスムーズに進めるためのスキルを手に入れましょう。

〈エリア2〉リーダーシップを発揮するためのコミュニケーションスキル
リーダーシップが発揮できるかどうかは、周囲との良好な人間関係がカギを握ります。誠実に自分の気持ちを表現する「アサーティブコミュニケーション」、同僚や部下の力を引き出す「コーチング」、円滑に会議を進める「ファシリテーション」を学ぶことで、自分らしいリーダーシップのスタイルに合ったコミュニケーションスキルを身につけます。

〈エリア3〉仕事をスムーズに進めるための実践スキルと知識
ビジネスに必要な基本的なロジカルシンキングやフレームワーク思考、プレゼンテーション資料の作成など、複雑な問題に対処し、戦略的な判断を下すために必要なスキルを習得します。これにより複雑な課題を冷静に順序立て、整理して考えることができ、効果的なビジネスプレゼンテーションで、訴求力のあるメッセージを伝えることができるようになります。

〈エリア4〉仕事と人生に新たな発想をもたらすデザイン思考
DX時代においては、ユーザー視点を重視した商品やサービスが求められます。デザイン思考とは、デザイナーの思考・マインド・行動を応用し、ユーザー視点から課題を解決する手法です。このエリアでは、協力企業の実在の課題をテーマにグループワークを行い、デザイン思考を実践と理論の両面から身につけます。

講師陣

名前 小泉 京美
肩書き 相模女子大学 学芸学部 英語文化コミュニケーション学科 教授
プロフィール 日本航空に客室乗務員として27年間勤務。外国人客室訓練教官、客室統括担当。立教大学ビジネスデザイン研究科でMBA取得後退社。立教大学経営学研究科博士後期課程満期退学。現在、相模女子大学学芸学部英語文化コミュニケーション学科教授。ホスピタリティ、キャリア関係の授業を担当。学生とともに産学連携、地域連携活動を多数実施。学生のビジネスコンテストなど多数指導し、11年間で56の賞を受賞させる。進路アドバイザー検定テキスト編集委員。「サッカーボール型キャリア開発」他著書多数。
名前 渡瀬 恵津子
肩書き 相模女子大学非常勤講師
プロフィール 大学を卒業後、航空会社に勤務、退職後コミュニケーションスキル、ビジネスライティング、コーチング、ユニバーサルマナーの講師として、さまざまな企業、組織、官公庁、医療機関などで講演、研修を務めている。また、キャリアコンサルタントとして転職・就労支援、大学ではキャリアデザイン実践の授業を担当している。【取得資格など】国家資格キャリアコンサルタント、PHPビジネスコーチ、日本ビジネスメール協会認定講師、ビジネス文書技能検定1級、ユニバーサルマナー1級
名前 神武 布左子
肩書き 相模女子大学短期大学部 非常勤講師
プロフィール 国際線客室乗務員として航空会社に勤務。退職後、キャリアコンサルタント、研修講師として各種企業研修、コーチング、交流分析、メンタルヘルス研修、に従事。また日本語教師として語学及び日本のビジネスマナーを外国人エグゼクティブに指導。
キャリアコンサルタント / PHP研究所認定ビジネスコーチ / 日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー / 日本交流分析協会交流分析士
名前 石井 清香
肩書き 総合労務コンサルタント、社会保険労務士
プロフィール 大学卒業後、第一生命保険株式会社に入社し、本社管理部門にて約10年勤務する。2006年4月に渋谷区にて総合労務コンサルタント石井清香事務所を設立開業し現在に至る。会社の就業規則作成、労働トラブル対応や労務環境整備を中心業務とし、育児や介護に携わる社員の両立支援対策など、ダイバーシティマネジメント(多様な人材活用)にも注力している。
主な著書:「キャリアコンサルタントのための労働法と社会保障のしくみ(税務経理協会)単著」、「ゼロから会社を作る方法(税務経理協会)共著」他
名前 伊藤 貴子
肩書き 株式会社ウエイクアップCTIジャパンコーチングトレーナー
プロフィール 日本大学三島高等学校卒業後、株式会社富士通沼津総務部入社。
結婚、第一子出産、退社。1988年会計事務所にてアカウンティング業務に事。1990年、コスメティック会社にてコールセンターの立ち上げ、人事、社員育成を担当。1995年より株式会社東芝OAコンサルタントにて人材育成コンサルタント、マイクロオフィスオフィシャルトレーナー、研修講師として活動。2003年にCTIにてコーチングを学び、現在は、パーソナル・コーチとCTIジャパンにてトレーナーとして活動中。
資格:CPCC(Certified Professional Co-Active Coach)
名前 玄道 優子
肩書き 国際ファシリテーターズ協会 日本支部理事
プロフィール 「難しい対話を見えやすく、触れやすく。小さな声を掬いやすく」自分の生きる場を他人任せにしない人に向けて、共に進む一歩を生み出す場づくりを支援します。ITコンサルタントからキャリアチェンジし、ファシリテーター歴10年目。国際ファシリテーターズ協会 日本支部理事 多文化共生、インクルーシブな場づくりがテーマ。
IAF Certified™ Professional Facilitator。共著にMiro革命 ~ビジュアルコミュニケーションによる新しい共創のカタチ~
名前 杉本 直子
肩書き BPOコンサルタント WEB解析士
プロフィール 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科終了MBA取得
株式会社ドワンゴにて広報・宣伝ならびに新規事業におけるプロジェクトマネジメントに従事、株式会社ニッセンにてWEB事業開発を担当。
出産を機に職場を退くが、段階的に仕事を再開。12年のブランクを経て正社員として再就職をはたし、現在は地方創生DXにおけるプロジェクトに携わる。
自身の経験からも女性の仕事観、リカレントについて探究中であり、様々な悩みを皆さまと共有したいと願います。
名前 角 めぐみ
肩書き NPO法人ハナラボ 代表理事/武蔵野美術大学 非常勤講師
プロフィール 武蔵野美術大学大学院修了。東京工業大学大学院博士後期過程在籍中。ライター・編集職・Webデザイナーを経て、女子学生のためのWebメディア「ハナジョブ」をリリースしました。2012年に「女子学生のリーダーシップと創造力を育む」ことをミッションにNPO法人ハナラボを設立し、女子学生と共に全国各地でソーシャルデザインプロジェクトを行っています。経産省キャリア教育アワード2017 奨励賞受賞(ハナラボ)
名前 森下 晶代
肩書き NPO法人ハナラボ 代表理事/香川大学等 非常勤講師
プロフィール クリエイティブディレクター。女子大生のリーダーシップを育むために、デザイン思考による社会課題の解決やプロジェクトの実施を試み、自治体、企業、女子大生のハブとして活動しています。また、富士通デザインセンターにて、企業の課題とそこに携わる人たちの想いを引き出しながら、ビジョンデザインやサービスデザインを実践。日経 xwoman アンバサダー。デザインの力でもっと輝く未来を。
名前 和田  玲子
肩書き 願いを叶えるアカデミー代表
プロフィール 大学卒業後、株式会社CIJソリューションズ(現・株式会社CIJ)にてSE職とし、在庫管理、損保基幹、会員管理など大小さまざまなプロジェクトのシステム開発従事。その後、総務部門において、教育や採用、衛生管理など担当。
2019年独立後、プロジェクトマネジメント、ファシリテーション、コーチング、NVCをベースに、クライアントが本来持っている力を発揮し、望む世界を実現することをサポート。一男一女の母。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.