講座詳細情報
申し込み締切日:2023-05-08 / その他趣味 / 学内講座コード:講座8
墨絵研究(経験者向け)
- 開催日
- 前期:5月20日/5月27日/6月3日
6月10日/6月17日/6月24日
7月1日/7月8日/7月15日/7月22日
後期:9月30日/10月7日/10月14日
10月21日/10月28日
11月11日/11月18日/11月25日
12月2日/12月9日
- 講座回数
- 20回
- 時間
- 土曜日 13:30~15:00
- 講座区分
- 通年
- 入学金
- -
- 受講料
- 35,000円
- 定員
- 20
- その他
- ※墨絵用紙・絵絹などの材料費込み
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
本講座では、表現の特徴や制作方法に焦点を絞り、模写という学習表現を通し墨絵の本質と原点を再認識します。これまでに墨絵入門講座を受講された方を対象とします。受講生は各自年度内で取り組む内容作品を初回に提出し、年度内に全紙(4 尺、6 尺)一、二枚模写作品を完成させます。
【模写する内容】
1)古典技法...李成(919 年~967 年)、董源(943 年~962 年)、巨然(900 年頃)、範寛(950 年~1032年)、郭熙(1023 年~1085 年)、李唐(1066 年~1150 年)など作品群から。
2)墨の表現(グラデーション)...クレー(1879 年~1940 年)の作品群から墨で表現する。
【模写する内容】
1)古典技法...李成(919 年~967 年)、董源(943 年~962 年)、巨然(900 年頃)、範寛(950 年~1032年)、郭熙(1023 年~1085 年)、李唐(1066 年~1150 年)など作品群から。
2)墨の表現(グラデーション)...クレー(1879 年~1940 年)の作品群から墨で表現する。
備考
持 ち 物
筆、硯、墨、白小皿(2~3 枚)、白下敷きなど、取り組む作品に応じてご用意ください
筆、硯、墨、白小皿(2~3 枚)、白下敷きなど、取り組む作品に応じてご用意ください
講師陣
名前 | ヤン シャオミン |
---|---|
肩書き | 墨絵作家 |
プロフィール | 1960 年、中国生まれ。国立華僑大学芸術学部教員(1984~1988 年)を経て 1988 年に来日し、1992 年に和光大 学芸術学専攻科修了。以降絵画の作家活動の一方、横浜美術館、練馬区立美術館、金津創作の森などで講義・ワークショップを多数実施。 |