検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-07-15 / 芸術・文化:日本史 / 学内講座コード:21A02

聖なる笑い ――狂言新入門――

主催:成城大学生涯学習支援事業「成城 学びの森」成城大学 オンライン(東京都)]
問合せ先:「成城 学びの森」事務局 TEL:03-3482-9031
開催日
5月20日(木)、5月27日(木)、6月3日(木)、6月10日(木)、6月17日(木)
講座回数
5回
時間
オンデマンド型講座(動画配信)
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
5,000円
定員
 - 
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
日本の中世に作られた「狂言」は、「をかし」の玉手箱です。世阿弥は狂言が持つ興趣を、見所(観客)が和合する楽しみを含む笑み、幽玄の上類の「をかし」と呼んでいます。毎回一作品の狂言台本を味読して、「楽しみ」を含む「笑み」のありかを探ります。

◆初回のご受講には、申込時に受講生登録が必要です。
※オンデマンド型講座(動画配信)の受講方法はこちらをご覧ください。

講師陣

名前 大谷 節子
肩書き 文芸学部教授
プロフィール 専攻:国文学・芸能史
成城大学文芸学部教授。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。主著『世阿弥の中世』(岩波書店、2007年)。共著『無辺光――片山幽雪聞書』(岩波書店、2017年)ほか。論文に「狂言「八句連歌」の「をかし」――狂言と俳諧連歌――」(『国語と国文学』2018年9月号)ほか。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.