講座詳細情報
申し込み締切日:2023-09-15 / 中国語:スキル / 学内講座コード:A0310
『時事中国語の教科書』2023年度版を読んで論説体中国語を学ぼう!
主催:麗澤大学[麗澤大学 麗澤オープンカレッジ(千葉県)]
問合せ先:麗澤オープンカレッジ 曜日:火~土曜日 9:00~16:30 ※日曜・月曜・祝日、大学休業日を除く TEL:04-7173-3664
問合せ先:麗澤オープンカレッジ 曜日:火~土曜日 9:00~16:30 ※日曜・月曜・祝日、大学休業日を除く TEL:04-7173-3664
- 開催日
- 9月22日(金)、10月 6日(金)、10月20日(金)、11月10日(金)、11月24日(金)、12月 8日(金)、12月22日(金)、 1月19日(金)、 2月 2日(金)
- 講座回数
- 9回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 17,550円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
2023年度版の『時事中国語の教科書』を精読し、激動する中国の今を最新の記事を通して学び、翻訳スキルを磨きます。講座では、口語文法を体系的に学習したことのない人を念頭に、口語文法と論説体文法の違いを丁寧に説明しながら、文構造の把握の仕方、語用論にも留意し、併せて翻訳上の様々なテクニックも紹介します。中国語学習を始めて日が浅い人から上級レベルの方まで、満足できるよう講座を進めます。今期は更に、実際の新聞記事の翻訳にも挑戦します。
2023年度版の『時事中国語の教科書』を精読し、激動する中国の今を最新の記事を通して学び、翻訳スキルを磨きます。講座では、口語文法を体系的に学習したことのない人を念頭に、口語文法と論説体文法の違いを丁寧に説明しながら、文構造の把握の仕方、語用論にも留意し、併せて翻訳上の様々なテクニックも紹介します。中国語学習を始めて日が浅い人から上級レベルの方まで、満足できるよう講座を進めます。今期は更に、実際の新聞記事の翻訳にも挑戦します。
備考
【対象者】
ピンインで辞書が引け、論説体中国語の学習を通して、読解力と翻訳スキルを高めたい方
【教材】
『時事中国語の教科書』2023年度版、三潴 正道・陳 祖蓓・古屋 順子、朝日出版社、2,090円(参考価格)、ISBN:9784255453736
【備考】
テキストの第8課から始めます。お持ちでない方は初回に講師にお申し込みください。辞書をご持参ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
ピンインで辞書が引け、論説体中国語の学習を通して、読解力と翻訳スキルを高めたい方
【教材】
『時事中国語の教科書』2023年度版、三潴 正道・陳 祖蓓・古屋 順子、朝日出版社、2,090円(参考価格)、ISBN:9784255453736
【備考】
テキストの第8課から始めます。お持ちでない方は初回に講師にお申し込みください。辞書をご持参ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 三潴 正道 |
---|---|
肩書き | 麗澤大学名誉教授 |
プロフィール | 1948年生まれ。東京外国語大学大学院修了。NPO法人日中翻訳活動推進協会(而立会)理事長、(株)海外放送センター顧問。時事中国語・日中異文化コミュニケーションの専門家。企業の中国研修講師として広く活躍。著書・訳書に『「氷点」停刊の舞台裏』『必読 ! 今、中国が面白い(2007年版以降毎年出版)』(以上日本僑報社)、中国語論説体&ビジネス中国語用テキストして『論説体中国語 読解力養成講座』(東方書店)、『ビジネスリテラシーを鍛える中国語I、II』『時事中国語の教科書』シリーズ(以上朝日出版社)等。2001年よりweb上で毎週、中国時事コラム『現代中国放大鏡』を連載。 |