講座詳細情報
申し込み締切日:2023-10-23 / 宗教・哲学:日本史 / 学内講座コード:AP-23014-B
名僧たちの教えでたどる日本仏教Ⅰ
- 開催日
- 2023年10月27日(金)~2023年11月24日(金)
- 講座回数
- 全4回
- 時間
- 13:30~15:00
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 7,920円
- 定員
- 100
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
今から約2500年前のインドに誕生した仏教は、アジア各地を経て6世紀の中頃に日本に伝わり、多様な思想を生み出していきました。その立役者が日本史を彩る名僧たちです。
この講座では平安時代から鎌倉時代にかけて登場した名僧たちの思想や生き方を紹介することで、日本文化や現代の死生観にも影響を与えた仏教思想の特質を学んでいきます。
毎回の講義では名僧たちの著作の内容を紹介するとともに、その背景にある経典や論書などの仏典についても取りあげます。
資料にもとづく学びの面白さを実感していただければ幸いです。
ぜひ一緒に勉強してまいりましょう。
この講座では平安時代から鎌倉時代にかけて登場した名僧たちの思想や生き方を紹介することで、日本文化や現代の死生観にも影響を与えた仏教思想の特質を学んでいきます。
毎回の講義では名僧たちの著作の内容を紹介するとともに、その背景にある経典や論書などの仏典についても取りあげます。
資料にもとづく学びの面白さを実感していただければ幸いです。
ぜひ一緒に勉強してまいりましょう。
講師陣
名前 | 野呂 整 |
---|---|
肩書き | 龍谷大学心理学部准教授 |
プロフィール | 専門は仏教学。日本における華厳思想の展開について研究しています。著書に『東アジア仏教思想史の構築 ―凝然・明恵と華厳思想』(共編著、法藏館)、『日本仏教と論義』(共編著、法藏館)、『明恵上人夢記訳注』(共著、勉誠出版)など。 |