講座詳細情報
申し込み締切日:2021-11-05 / 中国語 / 学内講座コード:216C62
中国語読解講座(語学エッセイ) ~桜美林大学孔子学院講座~
- 開催日
 - 10月23日(土)~11月20日(土)
 
- 講座回数
 - 5回
 
- 時間
 - 10:40~12:10
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 10,500円
 - 定員
 - 20
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
農村出身の阿強(アーチャン)という青年の出世物語を読んでいきます。本文にピンインと語釈のついた、音声CD付テキストを使います。正しい発音での音読を心掛け、これまで学んだ文法の知識をフル活用して、現代中国の世相に鋭く迫りましょう。
★5回の短期講座です。
【講座スケジュール】
1 2021/10/23(土)10:40:00~12:10:00 1回目
2 2021/10/30(土)10:40:00~12:10:00 2回目
3 2021/11/06(土)10:40:00~12:10:00 3回目
4 2021/11/13(土)10:40:00~12:10:00 4回目
5 2021/11/20(土)10:40:00~12:10:00 5回目
農村出身の阿強(アーチャン)という青年の出世物語を読んでいきます。本文にピンインと語釈のついた、音声CD付テキストを使います。正しい発音での音読を心掛け、これまで学んだ文法の知識をフル活用して、現代中国の世相に鋭く迫りましょう。
★5回の短期講座です。
【講座スケジュール】
1 2021/10/23(土)10:40:00~12:10:00 1回目
2 2021/10/30(土)10:40:00~12:10:00 2回目
3 2021/11/06(土)10:40:00~12:10:00 3回目
4 2021/11/13(土)10:40:00~12:10:00 4回目
5 2021/11/20(土)10:40:00~12:10:00 5回目
備考
【テキスト】
阿強的故事 (アーチャンのものがたり)中国現代社会論(10 課)
2,200 円(税込)
阿強的故事 (アーチャンのものがたり)中国現代社会論(10 課)
2,200 円(税込)
講師陣
| 名前 | 塚越 千史 | 
|---|---|
| 肩書き | 桜美林大学孔子学院講師 | 
| プロフィール | お茶の水女子大学大学院博士課程満期退学。津田スクールオブビジネス講師、警視庁語学研修班講師等を経て、現在桜美林大学孔子学院講師を務める。 相原茂主編『中国語類義語辞典』(朝日出版社、2015年)一部執筆担当。 相原茂編著『日中は異文化だから面白い』(現代書館、2016年)一部執筆担当及び編集手伝い。  | 
  
