講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-25 / スキル:その他資格:経営 / 学内講座コード:90013
販売士2級試験対策講座 販売経営管理科目が受験免除! 「販売のプロ」を目指す日本商工会議所主催の公的資格
- 開催日
- 5/11(土)~7/6(土)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 10:30~16:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 27,700円
- 定員
- 40
- その他
- 桜美林大学(大学院)生:24,600円(再受講16,600円)
一般:27,700円(再受講19,700円)
(テキスト料込・検定料別途)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
<2級講座の特徴>①企業の導入事例や業界研究を取り入れた講義・・・単なる資格取得のための受験指導ではなく、企業が欲する人材育成という視点から、企業の導入事例や業界研究を取り入れた講義を実施します。②徹底した出題予想分析・・・受験対策講座として過去の出題傾向から導き出される本試験出題予想に基づいた効率の良いポイント重点講義を実施します。
<試験科目>(1)小売業の類型・・小売業の役割や店舗形態別小売業の特徴と違いについて学習します。(2)マーチャンダイジング・・仕入・価格・販売・在庫管理について学習します。(3)ストアオペレーション・・店舗運営のサイクルについて学習します。(4)マーケティング・・製品・価格・流通・プロモーションにおける各販促活動上の戦略を学習します。(5)販売・経営管理・・販売員の法令・計数・人的管理の基本事項を学習します。
《再受講制度について》
この講座は再受講制度を導入しています。
※講義に80%以上の出席をし、かつ資格取得ができなかった場合、同じ講座を再受講価格にて受講する事が出来ます。
【講座スケジュール】
1 5月11日 小売業の類型①
2 5月18日 小売業の類型②
3 6月1日 マーチャンダイジング
4 6月15日 ストアオペレーション
5 6月22日 マーケティング
6 7月6日 販売経営管理/直前対策
<試験科目>(1)小売業の類型・・小売業の役割や店舗形態別小売業の特徴と違いについて学習します。(2)マーチャンダイジング・・仕入・価格・販売・在庫管理について学習します。(3)ストアオペレーション・・店舗運営のサイクルについて学習します。(4)マーケティング・・製品・価格・流通・プロモーションにおける各販促活動上の戦略を学習します。(5)販売・経営管理・・販売員の法令・計数・人的管理の基本事項を学習します。
《再受講制度について》
この講座は再受講制度を導入しています。
※講義に80%以上の出席をし、かつ資格取得ができなかった場合、同じ講座を再受講価格にて受講する事が出来ます。
【講座スケジュール】
1 5月11日 小売業の類型①
2 5月18日 小売業の類型②
3 6月1日 マーチャンダイジング
4 6月15日 ストアオペレーション
5 6月22日 マーケティング
6 7月6日 販売経営管理/直前対策
備考
定員: 40名 (最小催行人数 8名)
場所: 町田キャンパス ※キャンパスは変更になる場合があります。
講座をお勧めする方: 小売業経営についての知識を修得したい方や「メーカー」・「卸売業」・「小売業」・「サービス業」への就職を希望する方。販売士資格の取得者は自らの「サービス・マインド(顧客満足経営)の習得」を採用担当者に証明できる資格です。それは「マーケティング的発想(価格競争以外の差別化戦略)を身につけている」ということを意味します。
どのような資格か?: 販売士検定とは、日本商工会議所が主催する「流通・小売に関する唯一の公的検定試験」です。学習範囲はメーカーの“流通経路戦略”、卸売業の“重点機能”、小売業の“販売計画”、“仕入計画”、“在庫管理”など流通業にとって重要な経営戦略を幅広く習得していきます。実際に社員に受験を奨励しているメーカーや卸売業、小売業も数多くあり、学習の費用を負担したり、取得者に対して特別手当を支給、昇進・昇格の際の考課材料にしている企業も数多くあります。
検定試験日程/試験会場: 7月13日(土)13:00~16:00
学内試験会場(受講人数によっては学外の場合もあります)
ガイダンス日程: 4月17日(水)、4月23日(火)
12:30~13:00
明々館A105
場所: 町田キャンパス ※キャンパスは変更になる場合があります。
講座をお勧めする方: 小売業経営についての知識を修得したい方や「メーカー」・「卸売業」・「小売業」・「サービス業」への就職を希望する方。販売士資格の取得者は自らの「サービス・マインド(顧客満足経営)の習得」を採用担当者に証明できる資格です。それは「マーケティング的発想(価格競争以外の差別化戦略)を身につけている」ということを意味します。
どのような資格か?: 販売士検定とは、日本商工会議所が主催する「流通・小売に関する唯一の公的検定試験」です。学習範囲はメーカーの“流通経路戦略”、卸売業の“重点機能”、小売業の“販売計画”、“仕入計画”、“在庫管理”など流通業にとって重要な経営戦略を幅広く習得していきます。実際に社員に受験を奨励しているメーカーや卸売業、小売業も数多くあり、学習の費用を負担したり、取得者に対して特別手当を支給、昇進・昇格の際の考課材料にしている企業も数多くあります。
検定試験日程/試験会場: 7月13日(土)13:00~16:00
学内試験会場(受講人数によっては学外の場合もあります)
ガイダンス日程: 4月17日(水)、4月23日(火)
12:30~13:00
明々館A105