講座詳細情報
申し込み締切日:2018-09-18 / 音楽 / 学内講座コード:40011
クラシック初心者のための入門講座
- 開催日
- 10/12(金)~12/21(金)
- 講座回数
- 9回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,450円
- 定員
- 30
- その他
- インターネットで申込の場合、2,000円割引
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
本学での講座も11年目。「クラシックは全く…」と仰っていた受講生の方が「わかるようになってきた」とご報告くださるのが私の大きな喜びになっています。さて前年度から「名曲」とされる作品を取り上げ、「なぜ、名曲なのか」ということを考えていく講座を開講しています。秋期講座は、ドイツをテーマにしています。
【講座スケジュール】
10月12日 ドイツ音楽史の概論と J.S.バッハの魅力 その1〜「主よ人の望みの喜びよ」「アリオーソ」〜
10月19日 J.S.バッハの魅力 その2 〜「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番、第3番」より〜
10月26日 J.S.バッハの魅力 その3 〜「G線上のアリア」は元々は??〜
11月2日 J.S.バッハの魅力 その4 〜「2本ヴァイオリンのための協奏曲」より〜
11月9日 バッハを復活させた作曲家 メンデルスゾーン 〜その生涯と功績〜
11月30日 ドイツ・ロマン派とは?? 〜シューマンの「トロイメライ」を例に〜
12月7日 ワーグナーの登場 〜リストとの親交と「トリスタンとイゾルテ」の魅力〜
12月14日 ブラームスのバッハ崇拝 〜「交響曲第4番」を例に〜
12月21日 ベートーヴェンの「第九」の魅力 〜第4楽章を中心に〜
【講座スケジュール】
10月12日 ドイツ音楽史の概論と J.S.バッハの魅力 その1〜「主よ人の望みの喜びよ」「アリオーソ」〜
10月19日 J.S.バッハの魅力 その2 〜「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番、第3番」より〜
10月26日 J.S.バッハの魅力 その3 〜「G線上のアリア」は元々は??〜
11月2日 J.S.バッハの魅力 その4 〜「2本ヴァイオリンのための協奏曲」より〜
11月9日 バッハを復活させた作曲家 メンデルスゾーン 〜その生涯と功績〜
11月30日 ドイツ・ロマン派とは?? 〜シューマンの「トロイメライ」を例に〜
12月7日 ワーグナーの登場 〜リストとの親交と「トリスタンとイゾルテ」の魅力〜
12月14日 ブラームスのバッハ崇拝 〜「交響曲第4番」を例に〜
12月21日 ベートーヴェンの「第九」の魅力 〜第4楽章を中心に〜
備考
場所:第二国際寮
講師陣
名前 | 小澤 由佳 |
---|---|
肩書き | 音楽学者 桜美林大学オープンカレッジ講師 |
プロフィール | - |