講座詳細情報
申し込み締切日:2017-03-21 / ドイツ語 / 学内講座コード:10303
Viel Spaβ! 話す力をつけよう !
- 開催日
- 4/15(土)~7/22(土)
- 講座回数
- 14回
- 時間
- 9:00~10:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 28,700円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
このクラスでは流暢にドイツ語を話すというよりも、ドイツ旅行や滞在に役立つ実際的会話を少しずつ学習していきます。テキストは使いますが会話のテーマを絞る目的です。今回は、オーディションなどでの自己アピールや体調不良時のアドヴァイスや対処、昔と現在の容姿、体形をめぐる噂話など、日常会話に入り込むテクニックをマスターしましょう。会話よりも読むことを重視したい方、聞き取ることを重視したい方、目的に応じてクラスの学習内容を利用してください。読解、聞き取り、会話と個別に設定することはできませんが、会話を通じて必要な材料を吸収していきましょう。
【講座スケジュール】
1 4月15日 受講生、講師の紹介およびこの講座の流れを紹介。さっそくアルファベートから始めます。
2 4月22日 第1課 発音の仕組みは回を追うごとに習得していきましょう。大まかな発音のルールを紹介してから、挨拶、名前の交換、知り合う場面の流れをドイツ語で。
3 5月6日 第1課 出身地、何語を話す?名前の綴りは?クラスの中でドイツ語圏の名前を名乗ったり、日本人の名前の綴りを聞いたりできるように練習。
4 5月13日 第1課 ホテルの宿泊者名簿に書き込めますか?名刺はどう読み解きますか?初対面の人とやり取りしてみましょう。
5 5月20日 第2課 家族と友達の紹介。家族、兄弟、親戚などをドイツ語では?
6 5月27日 第2課 元気ですか?挨拶の一部として覚えましょう。人に家族や友達を紹介する場面の練習。私の~という言い方を学習。
7 6月3日 第2課 どこに住んでいますか。今までの学習は相手と自分ですが、人の名前や住所を紹介することを練習。
8 6月10日 第2課 0~20までの数字を覚えましょう。郵便番号、電話番号などを聞き取ってみましょう。
9 6月17日 第2課 自己紹介の総まとめと人の紹介の復習
10 6月24日 第3課 食べ物と飲み物について。ドイツ語でたくさん覚えましょう。冠詞が登場。あまりとらわれずに使いこなしましょう。
11 7月1日 第3課 冠詞と同時に一つもないという表現が出てきます。冠詞の一部で表します。練習を重ねましょう。
12 7月8日 第3課 何が必要?買い物の場面です。「~はありますか?どのくらい欲しいですか?」
13 7月15日 第3課 価格の練習。ユーロとセントの読み方。チラシなどを使って買い物をスムーズに。大好きな食べ物は何?ドイツの食べ物、日本の食べ物の比較。
14 7月22日 今学期のまとめ。
【講座スケジュール】
1 4月15日 受講生、講師の紹介およびこの講座の流れを紹介。さっそくアルファベートから始めます。
2 4月22日 第1課 発音の仕組みは回を追うごとに習得していきましょう。大まかな発音のルールを紹介してから、挨拶、名前の交換、知り合う場面の流れをドイツ語で。
3 5月6日 第1課 出身地、何語を話す?名前の綴りは?クラスの中でドイツ語圏の名前を名乗ったり、日本人の名前の綴りを聞いたりできるように練習。
4 5月13日 第1課 ホテルの宿泊者名簿に書き込めますか?名刺はどう読み解きますか?初対面の人とやり取りしてみましょう。
5 5月20日 第2課 家族と友達の紹介。家族、兄弟、親戚などをドイツ語では?
6 5月27日 第2課 元気ですか?挨拶の一部として覚えましょう。人に家族や友達を紹介する場面の練習。私の~という言い方を学習。
7 6月3日 第2課 どこに住んでいますか。今までの学習は相手と自分ですが、人の名前や住所を紹介することを練習。
8 6月10日 第2課 0~20までの数字を覚えましょう。郵便番号、電話番号などを聞き取ってみましょう。
9 6月17日 第2課 自己紹介の総まとめと人の紹介の復習
10 6月24日 第3課 食べ物と飲み物について。ドイツ語でたくさん覚えましょう。冠詞が登場。あまりとらわれずに使いこなしましょう。
11 7月1日 第3課 冠詞と同時に一つもないという表現が出てきます。冠詞の一部で表します。練習を重ねましょう。
12 7月8日 第3課 何が必要?買い物の場面です。「~はありますか?どのくらい欲しいですか?」
13 7月15日 第3課 価格の練習。ユーロとセントの読み方。チラシなどを使って買い物をスムーズに。大好きな食べ物は何?ドイツの食べ物、日本の食べ物の比較。
14 7月22日 今学期のまとめ。
備考
使用テキスト名:Menschen(sechsbandige Ausgabe:Kursbuch A1/2 mit DVD-Rom)
Sandra Evans, Angela Pude, Franz Specht
Hueber-Verlag
講座をお勧めする方:2016年度秋期まで「Guten Tag!初めてのドイツ語5」というクラスでしたが、今学期よりレベルに合わせて名前を改めました。
ドイツ語の発音、簡単な自己紹介ができる方、現在および過去についての短い文を読んだり聞き取ったりすることができる方、今までに学習経験はあるが会話力を磨くチャンスが無かったという方、ドイツ語圏の文化に興味がある方、クラスの仲間たちと情報を交換、共有しながらドイツ語を話してドイツ、スイス、オーストリアをさらに体験しましょう。
Sandra Evans, Angela Pude, Franz Specht
Hueber-Verlag
講座をお勧めする方:2016年度秋期まで「Guten Tag!初めてのドイツ語5」というクラスでしたが、今学期よりレベルに合わせて名前を改めました。
ドイツ語の発音、簡単な自己紹介ができる方、現在および過去についての短い文を読んだり聞き取ったりすることができる方、今までに学習経験はあるが会話力を磨くチャンスが無かったという方、ドイツ語圏の文化に興味がある方、クラスの仲間たちと情報を交換、共有しながらドイツ語を話してドイツ、スイス、オーストリアをさらに体験しましょう。
講師陣
名前 | 永井 千鶴子/Anna-Juliane Schulze |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 永井千鶴子:桜美林大学/東邦大学非常勤講師。上智大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻修士課程修了。専門はドイツ語、ドイツ文学。 Anna・Juliane・Schulze:ライプツィヒ生まれ。桜美 林大学/聖心女子大学/桐朋学園大学非常勤講師、2013年NHK「テレビでドイツ語」講師。ライプツィヒ大学修士課程修了。専門は日本学、言語学。 |