講座詳細情報
申し込み締切日:2013-06-24 / その他教養:その他実用:健康・医療 / 学内講座コード:Y13308
知るほど美味しい!面白い! 豆腐の魅力 ― 豆腐は日本を元気にする!
- 開催日
- 7/3、7/17(水)
- 講座回数
- 2
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 7,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
味噌や酢、醤油などの発酵調味料と並び、日本の伝統食品と言われている豆腐。
豆腐が私たちの生活に根付いたとされる江戸時代の初期の頃は、「ハレの日の特別な食べ物」で庶民にとっては贅沢品でした。現代では日常的に食され、原材料の大豆の栄養素が、ダイエットやアンチエイジングに効果が期待されることから、健康食品としても人気の高い豆腐ですが、日本で消費されている国産大豆の量は年間わずか15t/490t。残りは輸入に頼っているのが現状であることをご存知でしょうか?
今回の「豆腐講座」では、私たちが知らないそんな豆腐の「歴史と現状」「製造工程」「種類」から、本当においしい食べ方までを、豆腐業界の救世主、磯貝剛成氏より縦横にお話しいただきます。
面白い豆腐の豆知識や新しい豆腐の魅力、夏の体を元気にしてくれるとっておきの美味しい食べ方を見つけに来ませんか。
【各回テーマおよび内容】
①7/3(水)
1. 豆腐の歴史 ~ 現代の豆腐ができるまで
2. ほんとうに美味しい豆腐とは?
3. テイスティング
②7/17(水)
1. 豆腐の豆知識 ~ 栄養と効能
2. テイスティング(地域特産豆腐など、こだわり豆腐食べ比べ
豆腐が私たちの生活に根付いたとされる江戸時代の初期の頃は、「ハレの日の特別な食べ物」で庶民にとっては贅沢品でした。現代では日常的に食され、原材料の大豆の栄養素が、ダイエットやアンチエイジングに効果が期待されることから、健康食品としても人気の高い豆腐ですが、日本で消費されている国産大豆の量は年間わずか15t/490t。残りは輸入に頼っているのが現状であることをご存知でしょうか?
今回の「豆腐講座」では、私たちが知らないそんな豆腐の「歴史と現状」「製造工程」「種類」から、本当においしい食べ方までを、豆腐業界の救世主、磯貝剛成氏より縦横にお話しいただきます。
面白い豆腐の豆知識や新しい豆腐の魅力、夏の体を元気にしてくれるとっておきの美味しい食べ方を見つけに来ませんか。
【各回テーマおよび内容】
①7/3(水)
1. 豆腐の歴史 ~ 現代の豆腐ができるまで
2. ほんとうに美味しい豆腐とは?
3. テイスティング
②7/17(水)
1. 豆腐の豆知識 ~ 栄養と効能
2. テイスティング(地域特産豆腐など、こだわり豆腐食べ比べ
備考
~桜美林大学アカデミー「大人の食育塾」講座 2013年前期~
講師陣
名前 | 磯貝 剛成 |
---|---|
肩書き | とうふプロジェクトジャパン株式会社 代表取締役 |
プロフィール | 豆腐業界の活性化に寄与する! をミッションに同社を2009年設立。 豆腐に関するイベントや若手の研修を通じ、業界の底上げを目指す。豆腐業界に特化したコンサルタントとして活躍。主要な豆腐業界団体の委員や理事も兼任し、豆腐祭りや豆腐フェアなど数多くのプロジェクトにも携わる。 出版活動として書籍「大豆が教えてくれたこと」(日新報道:石川伸 著)をプロデュース。 http://www.mytofu.jp |