講座詳細情報
申し込み締切日:2012-07-02 / 健康・医療:健康・介護 / 学内講座コード:Y12508
高齢期の病気 予防とケア 昼間コース
- 開催日
- 7/12、7/26(木)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 5,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
高齢期には、歪んだ生活習慣の積み重ねによって生じる生活習慣病だけでなく、老化に伴う老年病症候群と呼ばれる様々の疾病が生じやすくなります。一方、健康の指標としては、疾病の有無よりも生活機能の度合いが重要となってきます。
第1回目の講座では、高齢期に問題となりやすい主な疾病の概要と予防・ケアについてお話します。(渡辺)
第2回目の講座では、今、高齢社会の大きな課題の一つでもある、認知症について取り上げます。 65歳以上の8%位といわれる認知症に焦点を当てて、その特徴、実態、認知症の人のケア、予防についてお話します。(長田)
【講座スケジュール】
1. 7/12(木) 高齢者の疾病の特徴と健康の維持(渡辺)
~元気で長生きするための秘訣~
2. 7/26(木) 認知症の予防とケア(長田)
~認知症とは何か? 特徴・実態・予防とそのケア~
第1回目の講座では、高齢期に問題となりやすい主な疾病の概要と予防・ケアについてお話します。(渡辺)
第2回目の講座では、今、高齢社会の大きな課題の一つでもある、認知症について取り上げます。 65歳以上の8%位といわれる認知症に焦点を当てて、その特徴、実態、認知症の人のケア、予防についてお話します。(長田)
【講座スケジュール】
1. 7/12(木) 高齢者の疾病の特徴と健康の維持(渡辺)
~元気で長生きするための秘訣~
2. 7/26(木) 認知症の予防とケア(長田)
~認知症とは何か? 特徴・実態・予防とそのケア~
備考
【テキスト】プリント(レジュメ)配布 あり
講師陣
名前 | 長田 久雄 |
---|---|
肩書き | 医学博士 桜美林大学教授 桜美林大学大学院老年学研究科長 |
プロフィール | 研究テーマは高齢者の心理・社会的特性、認知症の心理的ケアであり、著書には「老年学要論」建帛社、『心ふれあう「傾聴」のすすめ』河出書房新社、「認知症ケアの基礎知識」ワールドプランニング等がある。 主な所属学会は日本老年社会科学会、日本認知症ケア学会、日本老年行動科学会、日本応用老年学会等 |
名前 | 渡辺 修一郎 |
---|---|
肩書き | 医師 医学博士 桜美林大学教授 |
プロフィール | 研究テーマは健康長寿の要因解明、生活の質、生活習慣病および老年症候群の予防と管理、保健医療サービス等であり、著書には「高齢社会の『生・活』事典」社会保険出版社、「老年学要論-老いを理解する-」建帛社、「高齢者福祉の世界」有斐閣、「からだの年齢事典」朝倉書店、「高齢者の生活習慣に対する介入研究」等がある。 主な所属学会は、日本応用老年老年学会、日本老年社会科学会、日本疫学会、日本公衆衛生学会等 |