講座詳細情報
申し込み締切日:2018-11-12 / 文学:宗教・哲学 / 学内講座コード:B806
生きられる宗教
- 開催日
- 2018年11月19日~12月10日
- 講座回数
- 3
- 時間
- 13:30~15:00
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 6,300円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
日本には独特な宗教文化があります。科学と合理主義の時代となった今も、それはこの列島にたしかに息づいています。
本講座では、「日本の宗教」を、世界各地との比較から描きだしてみたいと思います。この極東の島国に、これまでどんな宗教が流れこみ、それらはどんな組みあがりをしたのでしょうか。その様は、他の場所とどこが異なり、どこが同じなのでしょうか。こうした問いから「生きられる宗教」を理解することは、今を生きる私たちの視野を豊かに、そして広くしてくれるはずです。
本講座では、「日本の宗教」を、世界各地との比較から描きだしてみたいと思います。この極東の島国に、これまでどんな宗教が流れこみ、それらはどんな組みあがりをしたのでしょうか。その様は、他の場所とどこが異なり、どこが同じなのでしょうか。こうした問いから「生きられる宗教」を理解することは、今を生きる私たちの視野を豊かに、そして広くしてくれるはずです。
講師陣
名前 | 近藤光博 |
---|---|
肩書き | 日本女子大学文学部准教授 |
プロフィール | 日本女子大学文学部史学科准教授。1967年生まれ。在インド日本国大使館政務専門調査員、オックスフォード大学国際開発学センター非常勤研究員などを経て、東京大学大学院人文社会系研究科より博士(文学)号を取得。同博士論文で、第一回(財)国際宗教研究所賞。2007年4月より現職。近現代インドの宗教政治を比較宗教学の立場から研究。 |