講座詳細情報
申し込み締切日:2016-11-07 / その他教養 / 学内講座コード:B614
計算科学の世界
- 開催日
- 2016年11月14日(月)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 2,100円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
計算科学という分野は、コンピューターの発展と共に大きな成長を遂げています。科学技術計算を主要目的とする大規模な計算を行うコンピューターを、スーパーコンピューター(スパコン)と呼びます。現在日本には、世界4位の性能を誇る、スーパーコンピューター「京(けい)」が本格運用を始めています。このスーパーコンピューターを用いて、創薬、細胞内のたんぱく質の機能の解明、次世代電子デバイ
スの開発、地震や津波などの予測、効率的なエンジンの開発、宇宙の起源の研究が進められています。そこで、このスパコンを用いて、次世代電子デバイスの開発の現状をお話したいと思います。
スの開発、地震や津波などの予測、効率的なエンジンの開発、宇宙の起源の研究が進められています。そこで、このスパコンを用いて、次世代電子デバイスの開発の現状をお話したいと思います。
講師陣
名前 | 村岡 梓 |
---|---|
肩書き | 日本女子大学理学部専任講師 |
プロフィール | 日本女子大学理学部数物科学科専任講師。東京大学大学院総合文化研究科広域学専攻博士課程修了。博士(学術)。ベルサイユ大学博士研究員、明治大学理工学部助教、東京大学大学院工学系研究CREST 主任研究員を経て現職。 |