検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-05-21 / 自然科学・環境 / 学内講座コード:A521

植物を使いこなす庭~−ハーブを活かしながら−~

主催:日本女子大学生涯学習センター日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:日本女子大学生涯学習センター TEL:03-5981-3755
開催日
2015年5月28日(木)、2015年6月11日(木)、2015年6月25日(木)
講座回数
3
時間
13:00~14:30
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
6,300円
定員
30
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

植物は移動できないからこそ我が身を守る様々な機能を持っています。美しい花色や大き
な花弁、芳しい香りは、次代に命をつなぐために小鳥や昆虫を誘う装置です。
光と水と空気(CO?) から養分を作り、葉に含まれる毒性や分泌される精油は病虫害を予防
しています。こうした機能は景観材料としてヒトの五感を刺激するだけでなく、衣・食・住・
医薬・美容へも大きく関わるものです。
本講座では、そうした植物の機能に視点を置き、私たちが植物の力を借りて、あるいは使
いこなして何ができるのかを考えてみようと思います。
字や発音に触れ、基本的な挨拶や自己紹介、簡単な会話が出来る様に学習を進め
ます。フランス語圏の文化に触れながら、楽しくフランス語を学ぶ事が出来ます。
日本語で解説致しますので、初めての方も安心してご受講頂けます。
※当講座を初めてご受講の方は、無料体験レッスンのご受講をお勧めいたします。
※無料体験レッスンの日程にかかわらず、当講座が定員に達した時点で締め切りとなりま
す。ご了承くださいませ。

講師陣

名前 槇島 みどり
肩書き 東京農業大学客員教授 景観デザイナー・園芸療法士
プロフィール 日本女子大学家政学部卒業 学術博士
ハーブや植物療法の紹介者。アロマテラピーや園芸療法、色彩心理学などの要素を取
り入れた造園計画設計に特徴があり、身近な園芸から街づくりまで心地よい空間づく
りを幅広く実践している。一方で、イベントの空間計画や色彩計画、デザイン制作、
福祉活動等も多く手掛けている。
<主な著書>
『ハーブで美しくなる』『ハーブ図鑑110』『ボタニカルアートの世界』
『楽しいハーブ入門』『はじめての庭づくり』 ほか 多数
<主な受賞>
ショップデザイン賞/街角景観賞/優秀事業賞/通産大臣賞
都市緑化機構 理事長賞:日本女子大学屋上庭園
グッドデザイン賞 2度受賞/メセナ大賞・地域ネットワーク賞
東京インターナショナルフラワー&ガーデンショウ 銀賞 等々
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.