検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-07-31 / 文学:心理 / 学内講座コード:A513

ことばは文化を映し出す鏡~?日本語と英語のインターアクションを考える?~

主催:日本女子大学生涯学習センター日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:日本女子大学生涯学習センター TEL:03-5981-3755
開催日
2015年8月7日(金)
講座回数
1
時間
13:00~14:30
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
2,100円
定員
30
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

 私たちが母語以外のことばを知るということはどういうことなのでしょうか。英語が世
界共通語と言われる現在、英語を学ぶこと、そして、英語以外のことばを知ることは国際
社会で共存していく人々の多様性を知ることとして非常に重要です。ことばを学ぶという
ことはそこに生きる人々の育んできた文化・社会を知ることでもあるからです。また、日
本語以外の言語を学ぶことで、これまで見えていなかった母語の世界を改めて知ることが
できます。
 本講座では、主に日本語と英語のインターアクションを比較することによりみえてくる
日本語と英語それぞれの母語話者が共有する文化・社会的基盤について共に考えてみたい
と思います。

講師陣

名前 藤井 洋子
肩書き 日本女子大学文学部教授
プロフィール 日本女子大学文学部英文学科教授。日本女子大学大学院英文学専攻修士課程修了、米
国オレゴン大学大学院言語学専攻修了(修士)。談話分析、談話語用論、社会言語学、
文化言語学、認知意味論を研究。日本語の語順、動詞BREAKの認知意味論的研究、日
本語・英語などのインターアクションの研究、呼称の研究など。最近は特に、インター
アクションに映し出されることばと文化・社会の関連をその母語話者がもつ文化的基
盤と結びつけて追究しています。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.