検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-05-09 / 文学:日本史:芸術・文化 / 学内講座コード:A414

地獄と極楽の日本史Part2~絵図と説話で地獄を読み説く

主催:日本女子大学生涯学習センター日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:日本女子大学生涯学習センター TEL:03-5981-3755
開催日
5月15日(木)~6月26日(木)
講座回数
4
時間
13:00~14:30
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
8,400円
定員
30
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

 私たち人間は、死ぬとどうなるのでしょう。死ぬと魂はどうなるのでしょう。いつの時代も、私たち人間がもっとも関心を寄せてきたテーマは死後の世界です。魂の存在を現代科学がいかに否定しようとも、人間が地獄や天国(極楽)の存在を怖れかつ求める気持ちはかわりません。なぜなら、あの世が実在するかどうかを、この世の知識や論理で証明できるとは誰も思っていないからです。ということは、未来永劫、人間は地獄と天国(極楽)を探し続けることでしょう。まだまだ地獄とは長いお付き合いになるかもしれませんね。
それならいっそ、こちらから地獄のイメージをのぞき見てしまいましょう。日本人の地獄はいったいどこにある?ついでに極楽も・・・。

備考

2013年度度後期開講の「地獄と極楽の日本史」を受講していなくても受講可能です。

講師陣

名前 水谷類
肩書き 明治大学兼任講師
プロフィール 明治大学兼任講師。元日本女子大学人間社会学部非常勤講師。博士(史学)、民俗学・日本思想史・文化史・宗教史専攻。著書『廟墓ラントウと現世浄土の思想』、『墓前祭祀と聖所のトポロジー』(ともに雄山閣)、『中世の神社と祭り』、『墓制・墓標研究の再構築』『村落・宮座研究の継承と展開』(ともに岩田書院)。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.