検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2012-11-15 / 健康・医療:健康・介護:その他趣味 / 学内講座コード:B203

トクホ食品はどのように作用するのか~トクホ食品に含まれる機能成分の作用機構を知る~

主催:日本女子大学生涯学習センター日本女子大学 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:日本女子大学生涯学習センター TEL:03-5981-3755
開催日
11月22日(木)・29日(木)
講座回数
2
時間
10:40~12:10
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
4,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

現在、多くのトクホ食品が我々の身の回りにあります。結果としてそれらにどのような薬理作用が期待されるかについての情報(血圧を下げる、ダイエット効果がある等)は示されますが、どのような機構でそれらが示されるのかについては、わからずに利用している場合が多いかと思います。
 そこで本講座では、以下の代表的なもの等について、それらがどのように作用して、我々の健康維持に役に立つのかを中心に、解説していきます。
①血圧を下げる食品
②コレステロールを下げる食品
③カロリーオフ食品
③プロバイオティクス(乳酸菌)食品
④血糖値上昇を抑える食品
 また、トクホ食品が開発されるプロセスについても簡単に紹介していきます。

備考

札幌・福岡サテライト中継

講師陣

名前 新藤 一敏
肩書き 日本女子大学家政学部教授
プロフィール 日本女子大学家政学部食物学科教授。1987年東京大学農学部農芸化学科修了。東京大学農学博士(1996年)。1987-2002年キリンビール(株)勤務を経て、2002年より家政学部食物学科教員、現在に至る。専門は生物有機化学、天然物化学。食品等に含まれる新しい薬理機能物質の探索、代謝工学を利用した新しいカロテノイド、テルぺノイド等の機能物質の創製・探索、について研究を実施している。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.