講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-12 / 中国語 / 学内講座コード:3140815a
中国古典鑑賞(成語・詩歌・論語)(土曜日)
- 開催日
- 4月13日(土)~ 8月 3日(土)
- 講座回数
- 16回
- 時間
- 14:40~16:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 37,152円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
詩歌で学ぶ中国語:
中国で代表的な文学作品、例えば古代の「三字経」、「千字文」、詩歌等を朗読し、リズムで中国語を習得して、中国の文学や文化に触れます。一定の中国語能力を持つ方を対象とします。講座は全6回で、中国の文学作品に触れ、楽しく中国でみんな知っている詩歌を朗唱できるようにします。
四文字熟語で学ぶ中国語:
本文の内容は中国語常用四文字熟語の典故を使用します。初級文語文の勉強を通して、古代中国語の常用語と典故を理解してもらうとともに、現代中国語用語の基本的な組み合わせ方も理解してもらい、自らの分析・予測によって新しい語彙表現をより理解しやすく、覚えやすくなり、現代中国語の作文力と会話力を向上させていきます。講座は全5回で、長さの程よい文語文の文章を一語ずつやさしく丁寧に説明していきます。練習の部分に四文字熟語の関連知識の他、漢字の構成分析も行います。※HSK4級以上の方を対象とします。
論語の魅力:
講座を通して受講者に孔子の言論、思想について理解してもらい、また受講することによって、中国語力の向上及び中国文化をさらに理解してもらいます。
講座は全5回で、始めに孔子の言論と思想を紹介し、続いて「論語」の中に簡単な且つ代表的な部分を抜粋し、分析と解析を行い、受講生にその文言と秘めた内容について説明し、関連ある話題と結び付けて、受講生と意見交換をするよう進めていきます。
※HSK4級以上の方を対象とします。
【講座スケジュール】
第1回 4月13日(土) 第一課 1、簡単に中国の文学の紹介(詩歌で学ぶ中国語)2、三字経前四行(1) 劉(永)
第2回 4月20日(土) 第二課 李白とその代表作《望?山瀑布》 劉(永)
第3回 4月27日(土) 第三課 杜甫とその代表作《春夜喜雨》 劉(永)
第4回 5月11日(土) 第四課 杜牧とその代表作《江南春》 劉(永)
第5回 5月18日(土) 第五課 李商?とその代表作《无?》 劉(永)
第6回 5月25日(土) 第六課 李商?とその代表作《念奴?赤壁?古》 劉(永)
第7回 6月 1日(土) 第一課 ?杵成?(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第8回 6月 8日(土) 第二課 自相矛盾(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第9回 6月15日(土) 第三課 守株待兔(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第10回 6月22日(土) 第四課 多多益善(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第11回 6月29日(土) 第五課 教学相?(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第12回 7月 6日(土) 第一? ?党篇第十(論語の魅力) 劉(愛)
第13回 7月13日(土) 第二? 先?篇第十一(論語の魅力) 劉(愛)
第14回 7月20日(土) 第三? ?渊篇第十二(論語の魅力) 劉(愛)
第15回 7月27日(土) 第四? 子路篇第十三(論語の魅力) 劉(愛)
第16回 8月 3日(土) 第五? ??篇第十四 ??(論語の魅力)劉(愛)
詩歌で学ぶ中国語:
中国で代表的な文学作品、例えば古代の「三字経」、「千字文」、詩歌等を朗読し、リズムで中国語を習得して、中国の文学や文化に触れます。一定の中国語能力を持つ方を対象とします。講座は全6回で、中国の文学作品に触れ、楽しく中国でみんな知っている詩歌を朗唱できるようにします。
四文字熟語で学ぶ中国語:
本文の内容は中国語常用四文字熟語の典故を使用します。初級文語文の勉強を通して、古代中国語の常用語と典故を理解してもらうとともに、現代中国語用語の基本的な組み合わせ方も理解してもらい、自らの分析・予測によって新しい語彙表現をより理解しやすく、覚えやすくなり、現代中国語の作文力と会話力を向上させていきます。講座は全5回で、長さの程よい文語文の文章を一語ずつやさしく丁寧に説明していきます。練習の部分に四文字熟語の関連知識の他、漢字の構成分析も行います。※HSK4級以上の方を対象とします。
論語の魅力:
講座を通して受講者に孔子の言論、思想について理解してもらい、また受講することによって、中国語力の向上及び中国文化をさらに理解してもらいます。
講座は全5回で、始めに孔子の言論と思想を紹介し、続いて「論語」の中に簡単な且つ代表的な部分を抜粋し、分析と解析を行い、受講生にその文言と秘めた内容について説明し、関連ある話題と結び付けて、受講生と意見交換をするよう進めていきます。
※HSK4級以上の方を対象とします。
【講座スケジュール】
第1回 4月13日(土) 第一課 1、簡単に中国の文学の紹介(詩歌で学ぶ中国語)2、三字経前四行(1) 劉(永)
第2回 4月20日(土) 第二課 李白とその代表作《望?山瀑布》 劉(永)
第3回 4月27日(土) 第三課 杜甫とその代表作《春夜喜雨》 劉(永)
第4回 5月11日(土) 第四課 杜牧とその代表作《江南春》 劉(永)
第5回 5月18日(土) 第五課 李商?とその代表作《无?》 劉(永)
第6回 5月25日(土) 第六課 李商?とその代表作《念奴?赤壁?古》 劉(永)
第7回 6月 1日(土) 第一課 ?杵成?(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第8回 6月 8日(土) 第二課 自相矛盾(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第9回 6月15日(土) 第三課 守株待兔(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第10回 6月22日(土) 第四課 多多益善(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第11回 6月29日(土) 第五課 教学相?(四文字熟語物語で学ぶ中国語)馮
第12回 7月 6日(土) 第一? ?党篇第十(論語の魅力) 劉(愛)
第13回 7月13日(土) 第二? 先?篇第十一(論語の魅力) 劉(愛)
第14回 7月20日(土) 第三? ?渊篇第十二(論語の魅力) 劉(愛)
第15回 7月27日(土) 第四? 子路篇第十三(論語の魅力) 劉(愛)
第16回 8月 3日(土) 第五? ??篇第十四 ??(論語の魅力)劉(愛)
備考
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 劉 愛華 |
---|---|
肩書き | 孔子学院本部派遣教授 |
プロフィール | 中国黒竜江省出身。東北師範大学中国語専攻卒業。文学博士。中学校で中国語教員として二年間勤めた経験があり、現在は吉林省教育学院の学誌編集部に所属するとともに、新疆ウイグル族とカザフ族など少数民族の学生向けの中国語会話講座を担当。 |
名前 | 劉 永輝 |
---|---|
肩書き | 孔子学院本部派遣准教授 |
プロフィール | 出身地:中国湖南省 武蔵野大学客員准教授。琉球大学人文社会科学研究科で文学文化修士号を取得後、中国中南林業科技大学に入職し、言語教育と異文化コミュニケーションを中心に研究。日本語と英語が堪能。 |
名前 | 馮 志英 |
---|---|
肩書き | 孔子学院本部派遣准教授 |
プロフィール | 中国内蒙古自治区出身。天津師範大学中国言語文学専攻対外中国語教育修士号獲得。天津外国語大学国際交流学院漢語文化学科助教授。内蒙古大学中国言語文化専攻文化言語学博士課程在学。嘗て、韓国順天郷大学孔子学院、ロシアボルゴグラード国立師範大学孔子学院で教鞭を執る。研究分野は対外漢語教育及び文化言語学。 |