講座詳細情報
申し込み締切日:2016-08-02 / その他教養 / 学内講座コード:281053
江戸東京の年中行事
- 開催日
- 8月 3日(水)~ 9月 7日(水)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 6,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
日本では春夏秋冬を通じて、各季節ごとに年中行事と言われる神事や催事が今でも連綿と行われています。正月には初詣、2月の節分と豆まき、3月雛祭り、4月は花見、5月は神田祭はじめ夏の祭礼、6月は大祓、7月に七夕などなど、数えきれない行事が日本全国で行われています。本講座では、この年中行事について、江戸東京の神社を中心に紹介し、皆様により深い知識を持っていただきます。以外と最近できた日本の行事なども紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 8月 3日(水) 正月と節分
第2回 8月10日(水) 花見と節句
第3回 8月31日(水) 夏祭りと神輿担ぎ
第4回 9月 7日(水) 秋の収穫祭・新嘗祭
日本では春夏秋冬を通じて、各季節ごとに年中行事と言われる神事や催事が今でも連綿と行われています。正月には初詣、2月の節分と豆まき、3月雛祭り、4月は花見、5月は神田祭はじめ夏の祭礼、6月は大祓、7月に七夕などなど、数えきれない行事が日本全国で行われています。本講座では、この年中行事について、江戸東京の神社を中心に紹介し、皆様により深い知識を持っていただきます。以外と最近できた日本の行事なども紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 8月 3日(水) 正月と節分
第2回 8月10日(水) 花見と節句
第3回 8月31日(水) 夏祭りと神輿担ぎ
第4回 9月 7日(水) 秋の収穫祭・新嘗祭
講師陣
名前 | 岸川 雅範 |
---|---|
肩書き | 神田神社権禰宜 |
プロフィール | 神田神社権禰宜。1974年東京都生まれ。國學院大學文学部神道学科卒、同大大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期終了。博士(神道学)。著書に『天下祭読本 幕末の神田明神祭礼を読み解く』(共著、雄山閣、2007年)、『鬼がゆく 江戸の華神田祭』(共著、平凡社、2009年)、共著『明治神宮以前以後―近代神社をめぐる環境形成の構造転換』(鹿島出版会、2015年)など。 |