講座詳細情報
申し込み締切日:2015-10-06 / その他教養 / 学内講座コード:272063
ロンドン物語‐多彩な文化を訪ねて‐
- 開催日
- 10月 7日(水)~ 3月 2日(水)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:00~11:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
豊かな文化と伝統の国・イギリスには、不思議な魅力があります。世界の最先端をいく躍動と活力とともに、2千年以上にわたる歴史と伝統が息づいています。現代世界をリードするイギリス文化の真髄を味わえる歴史と文化への探訪にご案内します。緑豊かなイギリス文化の故郷を中心にロンドンの観光地を巡りたいと思います。
20年にわたる毎年のイギリスへの旅の実体験をもとに、パワー・ポイントの映像やDVD・VTRの視聴覚資料を駆使して、イギリス文化の魅力を満喫します。
【講座スケジュール】
第1回10月 7日(水) ロンドンの美術館・博物館めぐり
第2回10月21日(水) ロンドンオリンピックにわいた都市物語
第3回11月 4日(水) 紅茶文化の隠れた真実
第4回11月18日(水) テムズ河のウォーキング物語
第5回12月 2日(水) エコ・センスあふれる自然公園
第6回12月16日(水) 都市交通にみられるエコロジー
第7回 1月20日(水) ハイゲートからハムステッドへ
第8回 2月 3日(水) リッチモンドからハムハウスへ
第9回 2月17日(水) ディケンズのロンドン・シティ周辺
第10回 3月 2日(水) ロンドンの多彩なマーケット
豊かな文化と伝統の国・イギリスには、不思議な魅力があります。世界の最先端をいく躍動と活力とともに、2千年以上にわたる歴史と伝統が息づいています。現代世界をリードするイギリス文化の真髄を味わえる歴史と文化への探訪にご案内します。緑豊かなイギリス文化の故郷を中心にロンドンの観光地を巡りたいと思います。
20年にわたる毎年のイギリスへの旅の実体験をもとに、パワー・ポイントの映像やDVD・VTRの視聴覚資料を駆使して、イギリス文化の魅力を満喫します。
【講座スケジュール】
第1回10月 7日(水) ロンドンの美術館・博物館めぐり
第2回10月21日(水) ロンドンオリンピックにわいた都市物語
第3回11月 4日(水) 紅茶文化の隠れた真実
第4回11月18日(水) テムズ河のウォーキング物語
第5回12月 2日(水) エコ・センスあふれる自然公園
第6回12月16日(水) 都市交通にみられるエコロジー
第7回 1月20日(水) ハイゲートからハムステッドへ
第8回 2月 3日(水) リッチモンドからハムハウスへ
第9回 2月17日(水) ディケンズのロンドン・シティ周辺
第10回 3月 2日(水) ロンドンの多彩なマーケット
講師陣
| 名前 | 山本 證 |
|---|---|
| 肩書き | 本学名誉教授 |
| プロフィール | 法政大学大学院人文科学研究科修了。文学修士。共立薬科大学(現・慶應義塾大学薬学部)教授、武蔵野大学教授を経て、現在、武蔵野大学名誉教授(大学院人間社会・文化研究科長、文学部英語・英米文学科長、文学部長を歴任)。 「イギリスを知る会」会長、「世界文学会」副会長、「英日協会」会員。三鷹市民大学講座、立川・大学サテライト公開講座、武蔵野地区5大学共同講演会等の講師歴任。 主著『英米文学-名作への散歩道』『ジェンダーと歴史の境界を読む』など編著多数。 |
