講座詳細情報
申し込み締切日:2015-10-04 / その他教養 / 学内講座コード:272010
『正法眼蔵随聞記』を読む
- 開催日
- 10月 5日(月)~ 2月15日(月)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
仏教の学び方には、教えを理解する学び方と、生き方として学ぶしかたとあります。『正法眼蔵随聞記』は、道元(1200-53)が、35-37才のころ、宇治で、修行僧たちに語った話を、入門早々の弟子懐譲が夜中にメモしたものです。6巻99話からなるが、今回は僧侶対象の専門的な話題は外して40数話を取り上げます。内容は、栄西禅師の逸話や、源頼朝など当時の人物や中国の「貞観政要」などにある生き方や逸話を語っています。
主人の刀を盗んだ使用人を攻めきれなかった逸話や、寺の草を食べる「鹿を打ち追い払ったのは、鹿が人に慣れると殺されるから親切心なのだ」といった僧の話などを通して、仏教的生き方学を学びます。
【講座スケジュール】
第1回10月 5日(月) お寺で仏に会って死にたい人の話
第2回10月19日(月) 栄西禅師の慈悲の話
第3回10月26日(月) 人を救うため矛盾を背負う
第4回11月 2日(月) 徳の現れる三段階
第5回11月 9日(月) 知識も生き方の決着にならねば
第6回12月 7日(月) 内、空しくして、外、従う
第7回12月14日(月) 重き宝を盗まん程の欣求の志を
第8回12月21日(月) 盗んだ職員の恥を思い責めない
第9回 1月25日(月) 忠臣の直言・・・花園は敵を防ぐか
第10回 2月15日(月) 人の心、元より善悪なし
仏教の学び方には、教えを理解する学び方と、生き方として学ぶしかたとあります。『正法眼蔵随聞記』は、道元(1200-53)が、35-37才のころ、宇治で、修行僧たちに語った話を、入門早々の弟子懐譲が夜中にメモしたものです。6巻99話からなるが、今回は僧侶対象の専門的な話題は外して40数話を取り上げます。内容は、栄西禅師の逸話や、源頼朝など当時の人物や中国の「貞観政要」などにある生き方や逸話を語っています。
主人の刀を盗んだ使用人を攻めきれなかった逸話や、寺の草を食べる「鹿を打ち追い払ったのは、鹿が人に慣れると殺されるから親切心なのだ」といった僧の話などを通して、仏教的生き方学を学びます。
【講座スケジュール】
第1回10月 5日(月) お寺で仏に会って死にたい人の話
第2回10月19日(月) 栄西禅師の慈悲の話
第3回10月26日(月) 人を救うため矛盾を背負う
第4回11月 2日(月) 徳の現れる三段階
第5回11月 9日(月) 知識も生き方の決着にならねば
第6回12月 7日(月) 内、空しくして、外、従う
第7回12月14日(月) 重き宝を盗まん程の欣求の志を
第8回12月21日(月) 盗んだ職員の恥を思い責めない
第9回 1月25日(月) 忠臣の直言・・・花園は敵を防ぐか
第10回 2月15日(月) 人の心、元より善悪なし
備考
【教材】
講師作成のテキストを使用(金額未定)
講師作成のテキストを使用(金額未定)
講師陣
名前 | 中野 東禅 |
---|---|
肩書き | 曹洞宗総合研究センター教化研修部門講師・京都市竜宝寺住職 |
プロフィール | 1939年静岡県生まれ。大本山永平寺安居。駒澤大学大学院修士課程修了。 曹洞宗教化研修所研修所員、同所講師、主事、駒澤大学講師、可睡斎専門僧堂後堂、大正大学講師等歴任。 現在「死の臨床研究会」関東部会世話人、「儀礼文化学会」評議員、「ナムの会」副総務などを務める。 |