検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-04-10 / スキル:その他実用:その他教養 / 学内講座コード:251078

外国人に教えるための「日本語教授法概論」

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
4月11日(木)~ 9月26日(木)
講座回数
10回
時間
18:30~20:30
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
20,500円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
外国人に教えるために日本語を外国語としての視点で見ることを学びます。
『実践 日本語教育を学ぶ人のために』をテキストに日本語の面白さ、むずかしさ、曖昧表現の指導、など、「日本語再発見」の旅を一緒にできたらと思っております。
講師が一方的に話すのではなく、受講生の皆さんと一緒に考え、楽しいクラスにできたらと願っております。時々、留学生を招いて指導法を公開する予定です。

※講師の著書をお持ちの方は教室にご持参ください


【講座スケジュール】
第1回 4月11日(木) 日本語のアクセント、高低アクセントはどんな風に
第2回 4月25日(木) 外国語としての日本語 「います」「あります」の使い分け
第3回 5月 9日(木) 「一時間おきに」と「一時間ごとに」などの指導法
第4回 5月23日(木) 敬語の使い分け
第5回 6月13日(木) 富士山くらい、一時間くらい、これくらいの荷物、「くらい」の指導
第6回 6月27日(木) イ形容詞、ナ形容詞の指導
第7回 7月11日(木) 「引っ越しするばかり」「引っ越ししたばかり」などの指導
第8回 7月25日(木) 「漢字を書くことができる」「~が書ける」 ―可能形の指導
第9回 9月12日(木) 「明日まで」「明日までに」、点と線の指導
第10回 9月26日(木) 「~うちに」、時間的範囲の使いわけの指導
過去の習慣、現在の経験、形式名詞の指導

備考

【教材】
『実践 日本語教育を学ぶ人のために』 佐々木瑞枝 世界思想社 2011年11月 2,310円

講師陣

名前 佐々木 瑞枝
肩書き 本学教授
プロフィール 文部科学省検定の国語教科書(中学生用)に20年にわたって日本語に関する書き下ろしが掲載されている。
主な著書は『実践日本語教育を学ぶ人のために』(世界思想社)、『日本語を「外」から見る』(小学館)、『外国語としての日本語』(講談社現代新書)、『日本語ってどんな言葉?』(筑摩書房)など多数。NHKテレビ「日本語なるほど塾」など、出演多数。池袋コミュニティーカレッジ日本語教師養成講座講師。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.