検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-04-12 / その他教養 / 学内講座コード:23120

狂言をたのしむPartⅢ

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
4 月12・26 日
5 月10・24 日
6 月7 ・21 日
7 月5 日
講座回数
7
時間
1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 3 0
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
7,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

 狂言は、ユネスコにより「世界遺産の傑作」に認定された日本の古典喜劇です。しかし、けっしてむずかしいものではありません。日本人の「笑いの心」を表現した楽しい演劇といえるでしょう。その狂言を、主としてシテ(主役)の分類に従い、一曲ずつ鑑賞していきます。
① 4 月12 日:脇狂言の意味と〈栗隈神明〉
② 4 月26 日:果報者狂言〈末広がり〉を読む
③ 5 月10 日:〈末広がり〉の舞台を鑑賞する
④ 5 月24 日:聟狂言〈二人袴〉を読む
⑤ 6 月7 日:〈二人袴〉の舞台を鑑賞する
⑥ 6 月21 日:聟狂言〈舟渡聟〉を読む
⑦ 7 月5 日:〈舟渡聟〉の舞台を鑑賞する

講師陣

名前 小林 責
肩書き 能楽研究家・本学名誉教授
プロフィール  1928 年東京生まれ。1961 年早稲田大学第二文学部卒業。現在、武蔵野大学名誉教授。国立能楽堂(三役)研修講師、文化庁関係諸委員などを歴任。
 著書『狂言史研究』(わんや書店)、『狂言をたのしむ』(平凡社カラー新書)、『日本古典芸能と現代-能・狂言』(共著、岩波セミナーブックス)、『佐渡能楽史序説─現存能舞台三五棟』(共著、高志書院)ほか。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.