講座詳細情報
申し込み締切日:2011-02-18 / その他教養 / 学内講座コード:22257
明治日本の戦争と宗教
- 開催日
- 2 月19・26 日
3 月5 日
- 講座回数
- 3
- 時間
- 1 3 : 0 0 ~ 1 4 : 3 0
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 3,000円
- 定員
- 50
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
明治期の日本が経験した戦争のうち、戊辰戦争、台湾出兵、日清・日露戦争を取り上げ、それぞれに仏教界やキリスト教界、神道界がどのような協力や反対の姿勢をみせたかについて、検討を加えます。殺人を否定し、平和を希求するはずの宗教が、なぜ、どのようにして戦争に協力し、これを支援していったのか。国全体が戦争に向かっていくなかで、どのように宗教者は反戦の旗幟を掲げたのか。その実態に迫ってみましょう。
① 2月19日: 戊辰戦争と僧侶・神職たち─ 政権交代劇の狭間で
② 2月26日: 台湾出兵と伊勢神宮・出雲大社─ 初の海外派兵と幻の天皇親征
③ 3月 5日: 日清・日露戦争と宗教界─ 対外戦争をめぐる戦争協力・反戦運動の諸相
① 2月19日: 戊辰戦争と僧侶・神職たち─ 政権交代劇の狭間で
② 2月26日: 台湾出兵と伊勢神宮・出雲大社─ 初の海外派兵と幻の天皇親征
③ 3月 5日: 日清・日露戦争と宗教界─ 対外戦争をめぐる戦争協力・反戦運動の諸相
講師陣
名前 | 小川原 正道 |
---|---|
肩書き | 慶應義塾大学准教授 |
プロフィール | 1976年、長野県生まれ。1999 年、慶應義塾大学法学部政治学科卒。2003 年、慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。博士(法学)。イリノイ大学(米国)客員研究員などを経て、現在、慶應義塾大学法学部准教授。専門は近代日本政治史・思想史。主な著作に、『近代日本の戦争と宗教』(講談社選書メチエ、2010 年)、『西南戦争―西郷隆盛と日本最後の内戦』(中公新書、2007年)、などがある。 |