検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-01-13 / その他教養 / 学内講座コード:22225

能・狂言鑑賞入門 ⅩⅣ  -能の可能性を考える-

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
1 月14 日
2 月18・25 日
3 月4 ・11 日
講座回数
5
時間
1 5 : 0 0 ~ 1 6 : 3 0
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
5,000円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

 従来は男が演じるという常識であった能の世界ですが、近年、女性が能を演じる機会が増えてき
ました。そこで今回は、能の可能性について考えます。
 昨年2月に鵜沢久の会研究公演として能〈松風〉の地謡を女性だけで演じる試みに挑戦した鵜沢久氏を、1月14日にゲストにお迎えする予定です。
 なお、今までの能・狂言鑑賞入門を受講していなくても、十分に理解できるような講義の進め方をいたします。
 講読する能の演目およびご案内する能楽公演に関しては、詳細が決まり次第、ご連絡いたします。

①  1月14日:観世流能楽師の鵜沢久氏をお迎えして
②  2月18日:能を読む①
③  2月25日:能を読む②
④  3月 4日:能を読む③
⑤  3月11日:まとめ

講師陣

名前 三浦 裕子
肩書き 本学客員教授
プロフィール  東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了。
 本学客員教授、能楽資料センター研究員。
 著書に『能・狂言の音楽』、『初めての能・狂言』(共著)、『面からたどる能楽百一番』など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.