検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-07-28 / その他趣味 / 学内講座コード:23170002

味わうテレビ、誕生。未来を拓く先端メディアの世界 文系も理系も集まれ!~総合数理学部編~【特別企画(オープン講座)/その他/】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー オンライン講座(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
7月29日(土)
講座回数
1回
時間
10:00~11:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
 - 
定員
480
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
「音」をマイクで録音してスピーカーで再生するように、「映像」をカメラで録画してテレビで表示するように、「味」を記録したり再生したりすることはできるのでしょうか?
この講義では、メディア技術の側面から「味覚」の仕組み、そしてそれを応用する最新技術についてお話します。

先行きが不透明で将来の予測が困難な時代と言われていますが、本講座では、先端メディアがゲームやガチャなどのアプリといった娯楽への展開だけでなく、現代社会が抱える課題解決の糸口となり、人々の幸福に貢献する可能性について迫ります。

当日はComment Screenというサービスを利用し、匿名でコメントやリアクション(スタンプ)を送ることができますので、ぜひ気軽に投稿してください。
詳細は、お申込者へ後日ご連絡いたします。

【特記事項】
※本講座はオンラインのみとなります。

※お申込み前に必ずオンラインオープン講座ご受講にあたってをご確認ください。

■受講料:無料
【申込方法】事前予約制です。(Zoomのウェビナー機能を使用、先着480名)

■この講座は、会員以外の方でもご受講いただけます。
※ただし、会員になることはできません。

■会場: オンライン
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。

■申込締切日:7月28日(金)10:00

【講義概要】
第1回 7月29日(土)

備考

【講座をお薦めする方】
本講座は高校生を主な対象としていますが、一般の方もご受講いただけます。

【ガイダンス・デモレッスン】
2022年11月18日
宮下芳明研究室とキリンが共同開発した電気味覚での塩味増強効果と、おいしさを我慢しない減塩手法の提案がInnovative Technologies2022を受賞
2022年10月17日
宮下芳明教授がフードテックグランプリ2022で 企業賞(シグマクシス賞)を受賞
2022年7月8日
飲食物の味と見た目を変える装置「TTTV2」を明治大学総合数理学部 宮下芳明教授が開発 甲殻アレルギーでも安全に体験できるカニクリームコロッケ味を再現
2021年11月16日
「味わうテレビ」の体験会を実施! 総合数理学部 宮下教授の研究成果が「Innovative Technologies 2021」に採択
2021年11月4日
宮下芳明教授の「味わうテレビ TTTV」がACC TOKYO CREATIVITY AWARDSでACCブロンズ賞を受賞
2021年8月30日
総合数理学部 宮下芳明研究室 遠隔でも同じ濃さの塩味をリアルタイムで体験できる通信システム「TeleSalty」を開発
2019年11月15日
宮下芳明研究室・東大・大阪大による「電気刺激による味覚操作手法」がInnovativeTechnologies2019を受賞
※別のサイト(明治大学ホームページ)へ遷移します。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 宮下 芳明
肩書き 明治大学総合数理学部教授
プロフィール 1976年イタリア国フィレンツェ生まれ。明治大学総合数理学部教授。千葉大学にて画像工学、富山大学大学院にて音楽教育を専攻、北陸先端科学技術大学院大学にて博士号(知識科学)取得、優秀修了者賞受賞。2007年度より明治大学理工学部に着任。2013年度より総合数理学部先端メディアサイエンス学科に移籍、現在に至る。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.