検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-05-22 / 音楽 / 学内講座コード:23120312

コンサートホールで歌おう!Ⅱ【対面】 日本と世界の名曲【対面/日本の文化・歴史/世界の文化・歴史/その他/】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月30日(火)、 6月 6日(火)、 6月13日(火)、 6月27日(火)、 7月 4日(火)、 7月18日(火)、 7月25日(火)
講座回数
7回
時間
14:00~15:30
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
21,175円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座趣旨】
アカデミーコモンのコンサートホールで講師の丁寧な指導のもとで、美しい発声の基本トレーニングを行います。発声の方法を基礎から学び、混声でハーモニを作り上げる喜びを体験します。

【特記事項】
※本講座は対面型となります。

■対面型講座における感染予防対策については以下をご確認ください。
なお、本学独自の活動制限指針レベルおよび感染症拡大状況を踏まえ、中止とする場合があります。
対面型講座における感染症予防対策について
対面型講座出席者に感染者または濃厚接触者が出た場合の取扱フロー

■申込締切日 5 月 22 日(月) 10:00AM

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 5月30日(火) 心の扉
荒木とよひさ作詞、三木たかし、横山潤子編曲
良く知られた曲が合唱曲にアレンジされた作品を取り上げる。

第2回 6月 6日(火) 故郷
日本の歌による5つの合唱曲『Furusato』
より
岡野貞一作詞、高野辰之作曲、B.チルコット編曲
良く知られた曲が合唱曲にアレンジされた作品を取り上げる。

第3回 6月13日(火) 復習
パート練習を丁寧に行い仕上げていく。

第4回 6月27日(火) 復習
パート練習を丁寧に行い仕上げていく。

第5回 7月 4日(火) 復習
パート練習を丁寧に行い仕上げていく。

第6回 7月18日(火) 仕上げ
全体を通して歌う。

第7回 7月25日(火) 発表会
練習の成果を発表する。

備考

【教材】
配付資料

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 井戸田 総一郎
肩書き コーディネータ 明治大学名誉教授
プロフィール 慶応義塾大学経済学部教授を経て、1999年より明治大学文学部ドイツ文学専攻教授及び大学院文学研究科独文学専攻教授。現在フライブルク大学ニーチェ研究センター学術委員、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団研究フェロー。
名前 海野 美栄
肩書き 二期会会員・東京室内歌劇場会員
プロフィール フェリス女学院大学音楽学部を三宅賞をもって卒業。同大学院修了。大学院在学中に神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。友愛ドイツ歌曲コンクール入選。二期会公演「真夏の夜の夢」でデビュー後、コンサート、オペラに出演。度々訪米しニューヨークにてRuth Falcon,Diane Elias,David Holkboerの各の下、研鑽を積む。現在、二期会、東京室内歌劇場各会員。
名前 井戸田 起世子
肩書き クリングル音楽研究会主宰
プロフィール 国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。在学中より故四家文子氏の元で歌曲伴奏家として活動開始。その後ドイツにおいて、ケルン音楽大学ギュンター・ルートヴィヒ教授に師事。
アーヘンにて室内楽ピアニストとして数々の演奏会に出演。ピアノ教育連盟会員。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.